70代に近づき、少しずつ重いものを持つのが難しくなってきた母。
最近は自宅の片づけに頑張っている様子で、捨て方がわかりづらいものの廃棄を手伝ったというわけです。
さてそのお礼に、母からたくさんのブランドバッグをもらってきたのですが…
ずっと押し入れにしまったままだったもので、汚れが…。
そして、匂いも…。
というわけで、本日はそのクリーニングを始めました。
以前髪の毛用のシャンプーを水で溶いた溶液で絞ったタオルで、革製品を拭くと汚れが落ちると聞いたので
さっそくチャレンジ!!
確かにタオル表面に汚れがついたので、汚れが落ちたのですが。
おそらくこの方法だと、革表面の汚れが落ちるようです。
しかし今回は、革に染み込んでしまった汚れ。
というわけで、革の汚れを落とす方法について調べてみました。
・革の内部に染み込んだ汚れはクリーナーで落ちるようだ。
・汚れを落とした後、油分がある保革剤を塗る。これは今後の革の持ちが良くなるらしい。
・油分を革に塗った後に汚れを落とそうとしても、難しいらしい。
ということで、以前テレビで見たこちらの商品をさっそくさがして購入。

トーエー スペシャルクリーナー
価格:1,404円
(2015/7/22 22:32時点)
感想(0件)
以前坂上忍さんの番組でお掃除グッズ紹介に出ていました!
さっそく届いたら、この実験は再開です。
ちなみにバッグについた匂いも、どこまで落ちるかやってみています。
先ほど○ァブリーズを数回噴霧したのですが、改善されず。
むむ~っ、何か方法ないかしら?

タグ:メンテナンス クリーニング ブランドバッグ
【このカテゴリーの最新記事】
no image
革のカバンを綺麗にしてみる~クリーナー編..
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます