32views

久しぶりの飛行機|sakamaのブログ

久しぶりの飛行機|sakamaのブログ

息子が乗った飛行機のCAさんたちの制服が ものすごく印象的でした。










成田にも エミレーツ航空の看板が








さすがに国際ターミナル 祈祷室!









朝の羽田は 夜とまた違って


パーッとひらけたような、、、









バスに乗り ターミナルを移動









外国の方のキャリーが飛んできて


膝をはさみ 痛かった、、、








親友と 朝ごはんは サンドイッチ


すごく待って出てきたサンドイッチは


ものすごく 一体感がなかった 笑









そろそろ出発









送ってくれて ありがとう!









飛行機は15年ぶり位









よくわからないので ドキドキ









朝の6時55分 早い早い便です。









私は乗り物は なんでも大丈夫









でもあまりに久々で ちょっと緊張









私は一番後ろの窓際









飛行機は飛び立つ時が 一番楽しかった記憶ですが










多分、その時その時 いろいろなことの


感じ方が違うように


今回も 全く違う感覚でした。


加速して あっと言う間に 浮かぶ飛行機








見ていたものが、









どんどん視点が変わる 不思議さ










窓側だからか 少しの間 燃料の燃えた香りがします。









あとから聞いたら 窓ではなく エアコンからなのだそう









久々に雲を上から見ます









小笠原に行ったとき、おがさわら丸から360度海しかない景色を見た時も思いましたが









日本だけでも こんなに世界は広い









地図のように 小さく見えるのが不思議


長崎に近づくと それがやたらに規則的









本当に 綺麗に区切られています。









1000キロを小笠原までは 船で1日以上かかるのに


1200キロを たった1時間45分できました。









本当にいろいろな仕事をする人がいて


日本の空港はすごいといいますが


それをこうして 支えてくれている 様々な仕事をする人たちがいるのがわかります











目の前の席には 小さな子供たちがいて


揺れるたび 大喜びする声が


なんだか微笑ましい時間でした


















ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる