ようこそのお運びで。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。
9月も半ばとなりまして、お月見のシーズンがやって来ます。
お月見といえば、うさぎさん。
秋の模様替えでうさぎさんに登場していただきましょう。
もちろん、かめさんもね。

ころんとしたフォルムが可愛い。
木のぬくもりが伝わってくるオブジェです。




フォトスタンドに入れたり、イーゼルに飾ったりしてみました。
かめさん(石亀)の絵葉書は美術館のミュージアムショップで
見つけたもの。
いただいたうさぎさんの絵葉書と対で飾りたいなぁと思って、
購入しました。

「あろま」って書いてあるとおり、ラベンダーの香りがするんです。

使わせていただきました。
浴衣の柄はこんな感じのうさぎさんです。




ちょっとしたワンポイントになって可愛い♪

栗、芋、かぼちゃのスイーツが出回ると秋だなぁ~って思いますね。
台風の被害がたくさん出ているようですが、皆様のところは大丈夫
でしょうか?
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
一日も早く復旧しますように。
私の実家がある福島でも大雨の被害が出た模様。
幸い実家に被害はありませんでしたが、畑が冠水して野菜がダメに
なったようです。
父が家庭菜園程度に育てていたもので、父はちょっとガッカリして
いる様子でした。
今朝電話したら母が出て、「避難所になるかもしれないから忙しい
のよ」と、あまり話ができなかったのですが、とりあえず家は大丈夫
みたいです。
うちは高台に建っておりまして、こういう水害のときには親戚や父母
のお友達などの避難所になるんです。
炊き出ししたり、私もいろいろ手伝ったこともありました。
食料調達の忙しいところに電話したので、ちょっと邪険にされました(笑)
世話好きな母なので、いろいろおもてなしするんでしょう、きっと。