553views

今さらの目標【手料理】

今さらの目標【手料理】



夫とともに実家に行きました。
車で10分もかからないところなので、
里帰りという特別な感じはしませんが、
久しぶりに夕飯をごちそうになりました。

母は手料理をふるまうのが大好きで、
いつも食べきれないほどの料理を用意してくれます。
今日もたくさんの料理が所狭しと並べられていて、堪能しました。
もう、お腹割れそうです。(>_<)

母ももう若くないので、食事の用意も大変だと思うのですが、
いつも手の込んだ料理を作ってくれて、ありがたいです。
おしゃれなメニューとはいえない田舎料理だけど、
最高のもてなしです。
手抜き料理ばかりの私なので、見習いたいです。

私は夫とふたり暮らしで、
あまりお客様をもてなす機会もないのですが、
手際よく、素敵なお料理をふるまえる、
そんなふうになりたい。
母を目標にしながら、学んでいきたいです。
四十路にして立てる目標とは思えませんが、
不器用なので、ぼちぼちやっていこうと思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(18件)

  • さた~んさん、いつもコメントありがとうございます♪私は気楽なふたり暮らしなので、たくさんのお料理を作る機会もないし、手際も悪いです。いつも母の手際の良さや、品数の多さには驚きます。いまだに研究熱心で、美味しいと思う料理を再現したり。少しでも近づきたいけど、食べる&持ち帰る専門になってます。^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 19:58

    0/500

    • 返信する

  • いったい何菜いくしなあるのか・・お母さま素晴らしい☆家族が集まるお正月のミニマムおせちでも青息吐息なもので^^; 冴原さん達のお帰りを楽しみにしていらっしゃるんですね もし自分が冴原さんだったら食べきれなかった分タッパーに詰めて根こそぎ持ち帰ります

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 18:07

    0/500

    • 返信する

  • Q-potさん、コメントありがとうございます♪母は長年、長男の嫁として、お盆やお正月に大勢の親戚をもてなしてきたので、手際もいいし、品数の多さも、凄いなあと感心してしまいます。私はいつももてなされる側なので、毎回反省です。我が家はあまりお客様を迎える機会がないのですが、おもてなしの心を学びたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/6 12:28

    0/500

    • 返信する

  • Meow(みを)さん、コメントありがとうございます♪Meow(みを)さん
    の記事を見ていると、おしゃれで、からだに良さそうなお料理ばかりで、いつも素敵だなあと思っています。母の手際やレシピも受け継ぎたいけど、Meow(みを)さんのような洗練されたセンスも欲しいです~!(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/6 12:14

    0/500

    • 返信する

  • 豪華でおいしそうです☆お母様の愛を感じます(*^_^*)おもてなしの心素敵ですね!私もまさに冴原みずきさんと同じ感じで実家に帰るとごちそうしてもらうので、自分の手抜き感を反省してます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/6 11:24

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なお母様ですね...☆ これだけいろいろな種類を一度にテーブルに乗せられるのは本当にすごいと思います。要領を心得てらっしゃるのでしょうね。私は時短&栄養重視なのですが、近くに住む義姉が料理上手で本格的な料理を作るので、いつもいろいろ教えてもらってます(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/6 11:11

    0/500

    • 返信する

  • ぱおたろうさん、コメントありがとうございます♪母の手料理は、昔のものだけでなく、知り合いに教わったものやTVで見たものも出てきます。私などは無難なパターンでローテーションしますが、母はどんどんレシピを増やしています。画像にあるものでは、信太巻きが特に好きです。マスターしていつかお披露目したいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 23:19

    0/500

    • 返信する

  • どれもこれも美味しそう…!すばらしいです!ものすごーくどんなお料理か気になって画像に見入ってしまいました。お母様から受け継がれたレシピを是非美ログに!お願い致します~!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 23:09

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん、いつもコメントありがとうございます♪母の手際の良さにはいつも驚きます。私も若い頃に比べたら、少しは上達しているはずなんですが、まだまだです。若い頃から積極的にやっておけばよかったなあ、と少し後悔。遅ればせながらですが、母の手際のよさ&レシピを受け継ぎたいと思っています。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 11:52

    0/500

    • 返信する

  • お母様お料理上手ですね~!!美味しそうなおかずが沢山っ♪私もすっかり主婦業から遠ざかっているので料理は苦手なんですけど、やっぱり母の料理の手際の良さとかは吸収したいですね~ 私も今更な感じですが・・・(笑) 

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 09:45

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん、いつもコメントありがとうございます♪記事を拝見していると、見よう見まねでお料理されているとはとても思えません。お料理上手なイメージです。「美味しい」のひと言って大事ですよね。母もそれが嬉しいようです。ちなみにうちの夫は美味しくてもまずくてもノーリアクションです。(>_<)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 07:33

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さん、コメントありがとうございます♪モリ×2さんも、お母様も、一生懸命調理されているのが伝わってきます。私は手際も悪く、手抜き・ワンパターンになりがちなので、クックパッドなど活用して頑張らないと……と反省しました。見習いたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 07:25

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さん、いつもコメントありがとうございます♪確かに「喜ばせたい」という気持ちは伝わってきました。「『美味しい』と言ってパクパクたいらげてくれるのが嬉しい」とも。いつも手厚くもてなしてくれるので、本当にありがたいなあと思います。おもてなし力・アレンジ力、切実に欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 07:18

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なお母様ですね。私も母が忙しい人だったので、料理を教わったことがないのですが、本や見よう見まねで何とか。。でも、料理が一番苦手。美味しいの一言で、おだてられている状態です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 07:10

    0/500

    • 返信する

  • jelly1979さん、コメントありがとうございます♪これだけの品数を作るのに、さほど時間もかけていないみたいで、尊敬してしまいます。料理はそんなに苦手ではないけど、手際とアレンジ力はあまりないので、見習いたいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 07:10

    0/500

    • 返信する

  • すごく美味しそうです!!お母様、おもてなし上手ですね~!!母は小さい頃に自分の母親を亡くしており、私は高校卒業してすぐ上京してしまったので、所謂「家庭の味」を引継いでいません。それでも母は頑張ってまずまず(笑)の料理を作ってくれました。私は料理が苦手なので、クックパッドが頼りです。反省…。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 02:31

    0/500

    • 返信する

  • おいしそうですね♪お母様の、人を(ことに娘さんご夫婦)喜ばせたい、という気持ちが伝わってきます。私の母ももてなすことが大好きなので、母のことを考えてしまいました。気持ちのこもったお料理とその席は、とてもいいものですよね。私も同じく、おもてなし力・アレンジ力どちらも欲しいです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 00:44

    0/500

    • 返信する

  • すごい!品数多しですね♪そしてどれもおいしそう…(*^_^*)冷蔵庫の中のものでアレンジして料理をつくる。レシピの引き出しが多くないと出来ないことですよね。目標達成、頑張って下さい(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/5 00:15

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる