おせんべいは、お米からできていますよね
そのお米を、バケツで育てて
自分たちで作ったお米で作った“ぱりんこ”を作るというイベントに参加中です
前回の記事は
バケツ稲ブロガー!!ぱりんこをお米から作ってみよう!!Party
お米を作るには

種もみをお水につけます

白い目が1mm位出てきたら

黒土 6
赤玉土 3
鹿沼土 1
の割合で土を混ぜて肥料を入れて
芽が出た種もみを植えます

あっという間にこんなに育ちましたよ
次回は収穫の時に書きます
三幸製菓公式ファンサイトファンサイト参加中


ぱりんこ40周年記念サイト
三幸製菓株式会社

私は関係する派!晴れてると、やっちゃおうっと思うけど
雨だと出かけるのもおっくうになっちゃう
天気とやる気って関係する?
関係する
関係ない
ランキングに参加していますポチっと応援お願いします


にほんブログ村 スキンケア ブログランキングへ
同じテーマ「★子供」の記事
乳歯の虫歯予防に最適!こども用音波電動…
2015-09-13
13
MR.MEN LITTLE MISS(…
2015-08-20
19
バケツ稲ブロガー!!ぱりんこをお米から…
2015-08-11
11
もっと見る >>
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます