今回は、ドクター・ショールさんの、
メディキュット ボディシェイプ おそとでタイツ スリムウエストをご紹介します。

メディキュット ボディシェイプ おそとでタイツ スリムウエストタイツ

商品説明
メディキュット ボディシェイプ おそとでタイツ スリムウエストは、2015年9月1日発売の、
着圧技術を応用したウエストシェイプテーピングで、ウエストから脚までの
余分なお肉のシェイプを実現するタイツです。
3Dヒップ構造がヒップを立体的にサポートし、
ウエストシェイプテーピングが動くたびに腹直筋や外腹斜筋を加圧し、
ウエストまわりのひねりを促進する働きがあります。
歩幅が広くなりカロリー消費アップに適した歩行をサポート。
履いているだけで平均ウエストがー2cm、さらに、カロリー消費もアップしてくれます。

商品特徴
下腹のポッコリ感に影響する筋肉を腹直筋、くびれを作る筋肉を外腹斜筋といい、
これらを鍛えるには筋トレが近道ではありますが、
筋力が弱った状態からスタートすると、なかなか結果が出ないうえ、
筋トレのフォームを違えると、効果が出なかったり、首や腰を痛める可能性があります。
そこでメディキュットは、一日平均6500歩歩くと言われる日本のOLの歩行運動に着目し、
「いつもの通勤やお買い物の中で効率よくカロリー消費アップ」することを目指し、
下腹部でウエストシェイプテーピングをクロスさせることにより、
動くたびに腹直筋、外腹斜筋を程よく加圧し、上半身と下半身のねじれを促進。
お腹周りやヒップに引き締め効果をアップさせます。
また、足首21hPa、ふくらはぎ16hPa、太もも11hPaの3段階の段階圧力設計で
効果的に脚を引き締めてくれます。

細身のタイツ
実際に手に持つと、ずいぶんと細身のタイツです。
なので、はくときは結構力がいるというか、はきづらいと思うことがあります。
ですが、大変なのは最初だけで、着用している間は苦しくなく、逆に程よく引き締まり、
背筋が伸び、脂性がピンと伸びるのを感じることができました。

お腹まわり
X字状にリブの入っているウエストシェイプテーピングがわかるでしょうか。
これが腹部の部分です。
メディキュット ボディシェイプ おそとで~シリーズはレギンスも愛用しているのですが、
これらのシリーズは通常のタイツに比べて、腹部の部分が長くとられており、
実際にはくと、胸下くらいまでしっかり布地に覆われて、
意外と肉のつきやすい、悩みがちな胸下の部分もしっかりフォローしてくれます。

テクスチャー
こちらは借用した様子の写真です。
透けない黒色でぴったりと肌に密着。
程よい薄さである程度の通気性もあり、今の季節にはいても不快感はありません。
タイツなので、レギンスよりもさらに汎用性が高く、
より色んな服装にも合わせられるように感じます。

着用前
こちらが着用前の真横からとった写真。
くびれよどこに行ってしまった・・・
不規則な生活で体重が増え、ポッコリしたお腹が切ないです。

着用後
こちらが着用後の写真です。
着用前と比べると、背筋が伸びて、おなかのポッコリ感が軽減されました。
自分でもちゃんとそれを体感できるのですが、
私の場合、彼氏にも「着るだけで細く見える!」と言われました。
他人から見ても細くなってるとかすごいですよね。
また、最近、バイト先に自転車で30分かけて通勤しているのですが、
よくメディキュット ボディシェイプ おそとで~シリーズを意識して着用し、
エスカレーターに甘えず、階段を積極的に使うなどして過ごした結果、
他に何も我慢せずとも、1週間で0.5㎏とじわじわと体重が減ってきています。
これは地味に嬉しい・・・!!
バイト先はデスクワークで、また、普段の勉強でも机に向かう時間が長いのですが、
やっぱり長時間椅子に座って同じ姿勢でいると、足がむくんだり、
姿勢の悪さで腰が痛くなったりして、夜になると本当につらくなるのですが、
メディキュット ボディシェイプ おそとでタイツ スリムウエストをはいている日は、
姿勢が良くなり、脚に段階的に加圧がなされているおかげか、
夜までむくまず、腰も痛くならず過ごせているんです。
普段デスクワークでむくみや腰の痛さに悩んでいる人には是非お勧めしたい・・・
というか、感動して、同じ職場の人に思わず進めてしまうほどでした。笑
はくだけでスリムになるうえ、カロリー消費やむくみの改善など、
嬉しい効果がたくさんのメディキュット ボディシェイプ おそとでタイツ スリムウエスト、
とってもおすすめのアイテムです!
メディキュットさん、この度は優秀なタイツを本当にありがとうございました!
また機会がございましたら、是非よろしくお願いします!