最近お天気が
とても良いですね。
毎日朝は民放各社ではなくて
NHKの朝のニュースを
楽しんでいます。
連日
ノーベル賞のこともあって
とても
誇らしく思っています。
今年の秋は
国内の問題だけにとどまらず
TPPの交渉や
海外に関する関心事が
非常に多いので
沢山情報を
集めています♪
2月に決めて
3月から始めた語学ですが
ここ数ヶ月で
多くの視野や
考え方が変わったように
思います。
まだまだ道半ばなので
頑張ります♪
英語
The economy /S1
grew 7% [year-on-year:前年比] /V1
in 2Q, /
[beating:破る] expectations/
?but the market /S2
[resumed:再開した] /V2
its downward slide.
(第2四半期の経済は前年比7%成長したが、
市場は、下落を始めた。)
フランス語
ole’ (スペイン語) オーレ、がんばれ
Au lit! (子供に向かって)寝なさい、ベッドに入りなさい
habitant 住民
ville(f) 町
inviter 頼む、促す
respecter 尊重する
quie’tude(f) 平穏
lieux(m.pl ) lieu「場所」の複数形
mairie(f) 町長、市長、村長
voter 投票する、可決する
en faveur de (f) ~のためを思って、考慮して
"Je suis pas dispo demain, je dois bosser !"
「明日は空いていないんだ、仕事(または勉強)しなくちゃ!」
du jour(m) 今日の、現代の
capsule(f) カプセル錠(剤)
nouveaute’(f) 新製品
rayon(f) 分野、領域
the’(m) 紅茶
infusion(f) 煎じること、ハーブティー
compatible 相容れる、両立する

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます