104views

ホテル 東急ハーヴェスト鬼怒川 10/3(土)・4(日)

ホテル 東急ハーヴェスト鬼怒川 10/3(土)・4(日)

2015/10/3(土)・4(日)




週末の栃木旅行。

土曜日、午前中、東京を出発。

▼「栃木県日光市 そば屋 玄蕎麦 河童 10/3(土)」
http://ameblo.jp/ut07mana/entry-12080055234.html
 ↓
東急ハーヴェスト鬼怒川チェックイン。
 ↓
小佐越駅前の 和菓子屋 青柳(小佐越に来るとかならず訪れる)

宇都宮へ移動

▼「【instagram】栃木旅行。宇都宮駅周辺、駅ブラ中。」
 http://ameblo.jp/ut07mana/entry-12080134272.html

 ▼「栃木県・宇都宮の餃子。10/3(土)」
 http://ameblo.jp/ut07mana/entry-12080623445.html

宇都宮二荒山神社

夕食

▼「ステーキ&ワイン 存じやす (栃木県・宇都宮) 10/3(土)」
 http://ameblo.jp/ut07mana/entry-12080023282.html

東急ハーヴェスト鬼怒川へ戻り、温泉&就寝。






宿泊したのは、東急ハーヴェスト。




▼東急ハーヴェスト鬼怒川

http://www.resorthotels109.com/kinugawa/



http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Kn/










数えきれないほど来ている、日光・鬼怒川。




いつもは、リゾートマンション(スパックス)泊。

(小学生の頃は、鬼怒川パークホテル。)





今回は


両親のみ リゾートマンションに泊まり、
私&夫、妹&BFは それぞれホテルにお部屋をとりました。







7階が最上階。









部屋の構造は、基本的にマンションの方と同じ。
マンションの方が奥行きがあり、広い。
(キッチンや、洗濯機&乾燥機の分も。)




インテリアは、もちろんホテルの方が素敵。


浴衣もあるし。








(やっぱり浴衣着ると「温泉に来た!」実感わくね☆)











お部屋の中をパノラマ撮影してみました。







今のiPhone6s Plus で iPhone3代目ですが、、

こんなにパノラマ撮影機能を活躍させた旅、初めて。




この翌日の東武ワールドスクエアに、龍王峡と、
たくさん撮りました。





この日の夕食は外。




ホテルにチェックインし荷物を置いたあと、宇都宮へ。








帰宅は23時近く。


急いで温泉へ。






温泉やプールはマンションと共通なので
20年以上前から慣れ親しんだ施設。





就寝は夜中の1時頃。

翌日起きたのは8時前、朝食の時間を考えると 朝風呂は断念。

でも、やっぱり、温泉地にきたら、温泉2回は入りたい!



それに、せっかく水着もってきたし、プールも。


結局、日曜 東武ワールドスクエアから戻ったあと
(ホテルはチェックアウト済みなので、全員マンションの方へ)
プール&温泉に入ってから東京に戻ることに。







翌日10/4(日)の朝は、ホテルの朝食ブッフェへ。






牛乳とパンがおいしかった。









翌日の 東武ワールドスクエア等については、また別のブログ記事で。








▼東急ハーヴェスト鬼怒川

http://www.resorthotels109.com/kinugawa/


http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Kn/

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる