
ニキビや痒みにラベンダー
2015/10/14 02:07
けれど、付ける場所は、肌荒れを起こしているところのみ。それ以外の健康な肌につけると皮膚の常在菌まで殺してしまいそうで、付けていません。
そんなところに、にきびがプツっと。そして痒い。
そんな時は、最近はラベンダーの精油を綿棒に一滴落として、転がしながら塗っています。
それだけで、痒みが即止まりますし、ニキビもひどくならずに沈静します。
精油は基本的には、何かと混ぜることなく直接肌に付けてはいけないのですが、ラベンダーとティートリーという精油はOKです。
今、薬を付けているにも関わらず、薬の付ける回数を減らしたら、また肌荒れしている部分のニキビが復活しそうです。その時は、今度は皮膚科に行く前にラベンダーで対処してみるつもりです。
このブログに関連付けられたワード
スキンケア カテゴリの最新ブログ
\@cosme SPECIAL WEEK 2025/ スペシャルアイテム①大公開!
ReFaブランドファンクラブブログReFa独自の「ポンパーX機能」を搭載した二層式導入液「AHRES Boost Pomper X」
ティーライフさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます