以前ブログで紹介したパンドラ風アクセに続き、今回はチャンル―風ブレスレットを作ってみました。
※手作りパンドラ風アクセの記事はこちら↓
https://www.cosme.net/beautist/article/1065511
パンドラ風の時はチャームを通すだけでしたが、今回はテクが必要だったので手芸が得意なお友達に作り方から材料を買うお店まで全部おしえてもらって作りました(^o^)


ちなみに今回も材料となるビーズやテグスはパンドラ風アクセの時と同様、セントロの25 de Marco (通称:ヴィンチシンコ)という問屋街で買いました。ここはあまり治安が良くない地域なので、友達数人と軽装で買い出しに行きました。
これまで何度も行ったことのある場所ですが、いつ行っても人が多く、通りがごみごみしているのでお店に入るまでは終始ドキドキ。帰りは緊張と人ごみをかき分けて歩いたせいでドッと疲れが出ます。
でも安く大量に可愛いものが買えるので、お得にアクセ作りをするには避けて通れないスポットなんです!
特に今回のブレスレットの参考にした「チャンル―」ブランドの商品は、ネットで価格を見ると2万円以上するものも。
それが自分で材料をそろえて作ると、たったの600円程度で出来るのでとってもお得でした☆
もちろん手作りなので、天然石・本革仕様で凝ったデザインのリアル「チャンル―」には到底かないません。
でも自分の好みのデザインで、しかもデイリー使いするには十分なクオリティのものが安く作れたので、個人的には大満足です♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます