1706views

妊娠初期の肌荒れ

妊娠初期の肌荒れ

@コスメでは初ブログです。
現在妊娠9ヶ月に入りました。

妊娠中は、非妊娠時より7倍お肌が荒れやすいようです。

妊娠、という貴重な経験をさせてもらっているので、今まで悩みに悩んでいるニキビ、肌荒れについて書きます。


私はかなりニキビが出来やすい肌質です。
看護師で夜勤がある生活もプラスし、一番酷かったのは22歳位、次の波は26歳、そして27歳の妊娠初期。

学生時代はオルビスのアクネシリーズを使用。ファンデーション、パウダーもオルビスのニキビ用。
しかし就職した途端、ストレスと生活リズムの変化で一気に悪化。
化粧品のランクを上げてみるかと思い、ファンデーション、パウダーをクリニークに変更。
結果は。。。あまり効果無し。
ここで初めて皮膚科受診。
ビタミン剤と、ビーソフテンローションという保湿剤、ニキビの特効薬と名高い「ディフェリンゲル」を処方されました。
これが効果テキメン。ディフェリンゲルの副作用はそれなりにありましたが、3ヶ月でツルピカお肌に。もう一生手放せないとさえ思いました。

26歳の冬。
ふと、このままずっとディフェリンゲルに頼るのか?と気になりました。
ディフェリンゲルは妊婦禁忌。絶対使ってはいけない薬です。結婚や妊娠を考え始め、妊娠が判明してから薬を止めるより、今のうちから他のお手入れ方法を探そうと思い立ちました。

そこで手を出したのが宇津木式。
余分なことは何もしない、というやつです。
ちょうど休みと夜勤が続く日があったので、10日ほどノーメイク、ノー保湿、もちろん薬も使わず、を試してみました。

結果、未だかつてないほど一気に、顔全体が荒れました。
今思えば季節は冬。
夜勤で睡眠もまともにとれないのに無謀過ぎました。
記憶に無いほどニキビだらけになってしまったので、急いで皮膚科へ。

ディフェリンゲル再スタートです。。。プラス抗生物質の飲み薬も処方されました。

食事等にもひたすら気を使い、マスク無しで人前に出るまで3週間。ツルンとなるまでには半年以上かかりました。
もちろんディフェリンゲルありき。


そして3度目の肌荒れの波。
今年の春、妊娠判明時です。


幸いにもちょうど手持ちのディフェリンゲルが切れていたので、妊娠に影響がある時期には薬は使っていませんでした。

ただ、これから授乳が終わるまで薬は一切使えない。。。焦りましたが赤ちゃん第一。
他の方法を試し始めました。

まずはピーリングを取り入れること。
今までもティーツリーの赤い石鹸等使ったことはありましたが、お肌がかなり敏感&ごわつく不思議な状態になっていたので、刺激の少ないピーリング材を選びました。

使ったのはオルビスのアクアピーリングジェル。
化粧品として使用しているエトヴォスのものと迷いましたが、ニキビケアのイメージはオルビスが強かったので、まずは試供品で試してみました。
使用後もつっぱり、刺激等無かったのでその後現品購入。

妊娠初期から中期は4日に一度、後期に入ってからは週に一度使用しています。

そして基礎化粧品の見直し。
今まではエトヴォスの洗顔料→濃厚本舗のビタミンc誘導体ローション→(たまにエスティローダーの美容液)→皮膚科でもらった保湿剤、もしくはニベア

でした。

でも、妊娠してから肌質が変わってしまい合わず。。。妊娠初期はこのまま頑張っていましたが、一度シンプルケアに戻ってみようと思い
またまたオルビスのニキビケアシリーズにたどり着きました。


なので、妊娠中期から現在まで、オルビスのクリアシリーズにお世話になっています。
最近乾燥してきたので、最後にうすーく伸ばしたニベアで蓋していますが。


ただ、全くニキビが出来ないわけではありません。
そして妊娠後期に入ってから、またホルモンの変化があり見直す必要あるかな?とも感じています。

産後もまたお肌の状態変わりそうですしね。


今までの辛い経験から、少しでも誰かの役に立てればなーと思い、こんな内容を長々と書いてしまいました。

妊娠中にお肌のトラブルはつきものなので、まだまだたくさんある経験談を書いていけたらな、と思います。






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる