285views

素敵なお店で夜の部です

素敵なお店で夜の部です

お昼間はファミレスでランチの後、夜の部は違う友人と会いに
心斎橋まで電車でお出かけです。

気候が良くなると出やすくなるからなのか、お誘いも多くなり、3か月から半年の間隔で
友人と会うことが多いのですが、私はそのペースで人と会いお話しするのが
とっても心地よく感じますね。

お互いに忙しく、なかなか日程を合わせるのが大変ですが
3か月ぶりにお会いしてお話するのに私がチョイスさせていただいたお店が
創作料理 宿

心斎橋まで月に2回、刺繍のお稽古に行くので一人ランチで利用するお店を検索して
たまたま見つけたお店なのですが、刺繍のお稽古である火曜日はランチはお休みなのね。

でも・・・気になるので夜の部にお誘いしてしまいました。

初めて行くお店なので、ハズレの時もあるかと思うのですが
いつも快く私の冒険にお付き合いしてくださる心優しい友人と
「前回はどこまで話したっけ? 」と言いながら、お互いの近況報告です。


スパークリングワインで乾杯し、まずは前菜から。
2品目のお皿がとても可愛くて、お店の人に尋ねたら有田焼だそうです。
3品目はスープです。
さつまいもとかぼちゃって言ってたかな?ハーフになっているところが素晴らしい。

4品目はブランデーグラスの中で煙がモクモク。
目の前でグラスを開けていただくと、桜チップで燻製されたいい香りが漂います。
中央のお塩を付けていただきます。
5品目は耐熱ラップに包まれた蒸し料理。すき焼きのような感じです。
目の前でハサミで切ってくれます。
小さなミルクピッチャーの生クリームを入れていただきます。


いつもはボトルでワインを注文するのですが私が翌朝、仕事だったもので、
いつものようには飲めませんのでグラスで注文しましたがこれがまた運よく、
「本日、初めておろさせていただきましたエルメスのワイングラスです。」だって。!!
手が震えるわ。。。
内側に綺麗なカットが入っていて、とっても輝きが美しく、グラスもずっしり重い。
周りを見渡しましたが、このグラスでワインをいただいているのは私たちだけよ。

先ほどのお料理のお皿もエルメスなんですって。

6品目はお魚
7品目はお肉です。
お店の照明加減で、ちょっと分かりにくいのですが、お肉のプレートは
友人はシルバーで私はゴールドのお皿です。
8品目は ずわいがにのリゾット
9品目のデザートはこれぞエルメスのお皿でサービスされました。
チーズケーキの横にあるキウイの炭酸ソースも目の前でサービスしてくれ
シュワシュワとした食感は新感覚です。
10品目は冷菓です。
グラスを取り、ソースをシャーベットにかけていただきます。

最後は温かいお茶をいただきました。


とにかく目も舌も喜ばせてくれる、新感覚の素敵なお店で感動しました。

初めて訪れたお店でしたが、私たちの横は会社帰りの男性3人と女性一人のグループでした。
カップルや女性同士にもお勧めです。

ご馳走をいただいたので、またお仕事がんばらなくっちゃね。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

レストラン カテゴリの最新ブログ

レストランのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる