243views

人は後ろから硬くなる・・

人は後ろから硬くなる・・

お仕事中・まだ40代になるかならないかの男性

手が上がらないんだ 40肩だね・・

こんな話はあちこちで耳にします。


そのときに人は背面から固くなるのでしっかりストレッチをしてねと話ました。

10代後半20代から 背中がドンドン硬くなります。
小学生のときに組み体操や、マット運動の際に簡単にブリッジが出来た人
出来なくなります。

よ~く考えるとブリッジのように背中を後ろに曲げる体勢は
非日常です。
けっして日々の中でやることはありません。
すなわち・・一番に硬くなるんですよ。

スマフォ PC 毎日使うもの体勢は全て前のめり
どんどん硬くなるしかないですよね。

背中の柔軟性をなくすとお尻から足首にかけて裏側の筋もどんどん固くなります。

簡単に想像してください お年よりは体がどんどん前にかがみますよね
それは硬くなる背面と共に支える筋力も背中から衰え出すのです。

小さなことですが
手をぶんぶん回転させる
(回転方向を後ろ回転 前回転と交互にやってくださいね)
タオルの両端をもってゆっくりと後ろにストレッチ
前屈でしっかりと背面をストレッチ

どれも力を入れることも無く ゆっくりと毎日気付いたときにする!

この3つくらいならいつでも仕事の合間でもできます。

日々続けるだけで硬くなる背面をストレッチできて
肩こりも四十肩も前に丸まってしまう肩甲骨も引き伸びます。
特に若く見せたい・・などに悩む方には姿勢も良くなりますよ。
姿勢が良いだけで年齢は若く見えるものです。

頭の隅にすこしこのこと置いておいてくださいね。
絶対にやってることが損にはなりませんから!

ある日・・ブリッジが出来るようになってるかも?笑
(無理にしないでくださいね!)








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる