また、海の色も深い青色になり、たまには少し時間を作ってゆっくり秋の自然を楽しむのもいいものだなと思います(*´ω`*)
さて、そんな秋も深まる今日この頃でありますが、先日、美しい秋色に染まった葉山にあるとってもおしゃれなお寿司屋さん『福ふく』へ行ってきました。
http://www.hayama-fukufuku.com/?page_id=10

ここ『福ふく』では、葉山の食材はもちろんのこと、全国から集められる新鮮な旬の食材をたっぷりと楽しむことができます。
とっても大きくてクリーミーな牡蠣にぷりぷりな生しらす。
新鮮な食材ならではのメニューに、思わず食欲も増加っ♪

生きたまま紹介されたヤリイカも、透き通ってつやつやで、お刺身になってもまだまだ生きていますっ(驚)

この日はとっても珍しい『生ししゃも』も楽しませて頂きました。
生のししゃもを初めて見ましたが、体は少し柔らかで、たっぷり卵が入っているのでみんなふとっちょ。
干してあるものよりちょっと大きく見え、一瞬違うお魚のようにも見えますが。。

味はやっぱりししゃも。
でも、いつも頂いているししゃもとは少し違い、さっぱりふっくらで後味もよくとっても上品。
新鮮だからこそ楽しめる貴重なししゃもに大感動。

お食事と楽しむのにおすすめなのは『日本酒』
ここ『福ふく』では、お食事に合わせ、様々な日本酒も楽しむことができます。
とっても珍しいものもあるそうなのでぜひチェック。|ω・`)

握りは小さめで食べやすく、味付けをしていただけるのですし職人さんの伝えたい食材の味をたっぷり楽しむことができ、最初から最後まで旬のお魚を大満喫ですっ(^ω^)
おいしい旬の海の食材の頂くとともに、旬の食材や産地のこともたっぷり学ばせていただけるお寿司屋さん『福ふく』
食欲の秋、学びの秋にぴったりですねっ
冬の近づきも感じるようになったこの秋。
美しい秋の葉山を楽しむのとともに、『福ふく』のおいしいお寿司を楽しんでみてはいかがですか。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます