900views

京都散策 ~下鴨神社~

京都散策 ~下鴨神社~

11月22日(日)
河合神社を出ると高野川と賀茂川が合流する一帯に広がる原生樹林
糺の森(ただすのもり)に出てきます。
京都でも最も遅い紅葉が楽しめる下鴨神社で、今からでも十分に楽しめるスポットですね。

紅葉の時期が遅い理由は
1934年、室戸台風で糺の森の原生林が壊滅的な被害を受けた際に植えられた
楠木が成長し、モミジの木を覆ってしまったからなんだそう。

秋になって楠の葉が落ちるまで、モミジに十分な量の日光が当たらず、
紅葉が遅くなるようです。

樹齢200年越の木々が茂る神秘的なスポットで
当日は曇り空でしたが、太陽の光をいっぱい差し込む日にも訪れてみたいですね。

そうこうしていると下鴨神社の鳥居が見えてきました。
下鴨神社、上賀茂神社では、この式年遷宮が21年ごとに行われており、
平成27年にそれぞれ第34回目、第42回目となる正遷宮が斎行されます。

本来の式年遷宮は、
ご神体を除くすべての建物を新しくするための宮移しのことを指しますが、
下鴨神社、上賀茂神社はともにその社殿のほとんどが国宝や重要文化財に指定されているため、
すべてを新しくすることはできないそうです。

現在は屋根の檜皮葺(ひわだぶき)の葺き替えや
建具・金具の補修、漆喰壁(しっくいかべ)の塗り替えなど、
大修理を行って傷んだところを直し、装いを新たにして祭儀を行うこととしています。


さざれ石
国家「君が代」にうたわれているさざれ石。

ちいさな石という意味なのですが、さざれ石は年とともに大きく成長し、
岩になると信じられている神霊の宿る石です。

下鴨神社の「鴨の七不思議」の中に、「泉川の浮き石」や「御手洗の神石」伝承が残っており、
石に宿る神聖な力をを現しています 。

神々しい朱色が緑の森に映える楼門

11月22日(いい夫婦の日)でしたので、ちょうど新郎新婦さんが挙式後に
この門の前で記念撮影されてました。

全く関係のない私たちまで、微笑ましく幸せを分けていただいたような気持になり
ついついみなさん、断りもなくカメラを向けてしまいます。
とっても可愛い花嫁さんと、男前のお似合いのカップルで
正面からのお写真を掲載させていただきたいぐらいです。

下鴨神社の特徴としては解除所と名付けられた
天皇自らがお祓い(解除)をされる場所とがあること。



光琳の梅
御手洗祭りや葵祭の斎王代の禊ぎに使われる御手洗川にかかる輪橋(そりはし)の側に
梅の木があり光琳の梅と呼ばれます。
この梅は、尾形光琳が「紅白梅図屏風」(国宝)に描いた梅だそうで、
梅の花が咲くころにもう一度訪れ、この景色を見てみたいですね。

お漬物の樽のような入れ物に、ぎっしりと河合神社でスリスリしてきた
お白石が奉納されています。

御手洗の池
御手洗の池に祀られ御手洗社から湧きだす清水で
葵祭の斎王代の禊ぎや土用の丑の日に行われる足つけ神事(御手洗祭り)が行われます。
御手洗池から湧き出るアワを人の型にかたちどったのが「みたらし団子」で、
ここが発祥の地とされています。

「下鴨神社に行ったら、みたらし団子を食べなきゃ!」と言ってたはずなのに
結局、食べませんでした。


縁結びの神様・相生神社
下鴨神社の楼門そばに相生神社という縁結びの神さまが祀られています。

相生社の側に連理の賢木(れんりのさかき)という
2本の木が途中から1本に結ばれている、不思議なご神木があり
縁結びの神のお力で結ばれたと言い伝えられています。
不思議なことにこの木が枯れると、下鴨神社境内の糺の森に同じように結ばれた木が見つかり
現在のご神木も4代目だそうです。
この縁結びのご神木は「京の七不思議」の一つとされています。

何も知らずに、ただ下鴨神社にどうしても行きたい と思ったのですが、
かなり色々なパワーをいただけるスポットなので定期的に参拝したくなる、そんな場所です。

下鴨神社を出ようとすると、寿タクシーが停まってました。
左側後部の屋根が開き、花嫁さんが乗車しやすいように工夫され
後部、左側のタイヤには、花嫁衣裳を汚さないように白い布が巻かれてました。

花嫁さんが乗車されると、屋根も閉じタイヤの布も取られ
一見、普通のタクシーのようになってしまいますね。

お顔を見ると、先ほどのカップルで、新婦さんは白無垢から色打掛に着替えられ
披露宴会場に向かわれるのでしょうか。

今日は何組もの挙式の予定があるのに
偶然に2回もお会いでき、私まで幸せのおすそ分けをいただいたように思い
思わず「おめでとうございます。」とお声かけさせていただいたら
ニッコリとほほ笑んで「ありがとうございます。」の言葉が胸に響きます。


かなりの長文になってしまいました。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる