869views

香水嫌いの母から学んだ香りメソッド

香水嫌いの母から学んだ香りメソッド

今持ってる香水は5本。
うちディオールが4本というかなり偏った私ですが。
私の香水愛はかなりのもので笑

今年私の愛してやまない香水はこちら

(ジバンシー公式からお借りしました)

ダンダルなんちゃら。
長くて覚えられんw

これ、4歳の娘が選んでくれた香り。

いつも選ぶのはトップからラストまで柔らかくてほんのり甘い香りに偏ってるんですが、
これはトップが青い!とってもいい香りなんだけどね、なんか私のものになってない感覚。
んでもって持続しないw

試行錯誤を重ね、たどり着いたのが内腿に多めにつける作戦でした。
柔らかくふとした時にふわっと香る。

もともと私の母は大の香水嫌いで、でもなぜか私は香水大好きで笑、
そんなつけ方したら臭い!と言われまくってましたw
実際私もガツガツ香ってくるのは苦手。
街ですれ違った人にもっと違うつけ方のほうが魅力的なのにと思ったりもします。

足元につけた方がいい香り、手首の方がいい香り。
パルファムは寝る前につけて、朝トワレをつけて、パルファムの残り香とのレイヤードを楽しんだり。
その香水、その人、ライフスタイル。
全てが噛み合ってその人の香りになるんだと思うのです。

そうして周りの人たちの脳みそに焼き付けられたその香りが、あなたの香りとして記憶される。
香りでセルフプロデュースする、私のモットー。

つけ方、つける時間、お化粧と一緒。
試行錯誤であなたの香りを味方につけてください

長くなった!笑
最後までお読みいただきありがとうございます♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

香水 カテゴリの最新ブログ

香水のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる