もう、本当に年の瀬ですね。
ベスコスの記事が目に入ってはいたのですが、
多忙で投稿できず、
でも、記事にしたくて
今更ながらではありますが、
お時間のある方はお付き合い下さい。
ネイル苦手な私が、
なぜだか、今年は夏、冬ともに
YSLのネイルを買いました。
夏は透明感のあるネイル、タイダイのローズ。
冬は、ララッククチュールの限定色、
#68 カーマンドー

深いローズレッドの中に
微細なゴールドのパールが
華を添えています。
よく見ると、レッドパールも見えるので、
なんだか、季節がら、クリスマスの
オーナメントボールのような気がしました。
でも、塗ってみると、ほとんど
ローズレッドで、ゴールドは
よく見ればチラチラと見えるほどです。
この絶妙感にホレました!
そしてYSLには、真っ赤なバラの花が似合う!

私はモードの帝王、YSLの本業である、
ファッションが好きなのです。
お値段もお値段なので、ブラウスやスカート
くらいしか持っていませんが・・・。
昨日は彼の自伝的映画を見て、
思いを馳せていました。
コスメにもよく彼のテイストが
現れているな~とは思いますが、
失礼ながら、最近人気の
ボリュプテよりは、
ずっと定番で、世界の話題になった、
ビビッドな#19がYSLの代表作だと思っています。
なにせ、カラーにはこだわりの人
な気がするので・・・。
話が長くなりましたが、
この小さなネイルの宇宙の中にも、
実によく彼のテイストを感じ、
一人悦に入っていました。
YSLには、春秋よりは、
夏冬のカラーが似合う気がします。
だけど、新色も楽しみにしていますよ。(*^^*)
忙しい年末、皆様も
お体には気をつけてお過ごし下さい。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます