一生懸命断捨離を実践しています。
断捨離をすると運が向いてくるっていうから。
なんとしても運を引き寄せたい!
との思いとともに断捨離。
の、はずなんだけど全然すっきり感がないんですけど~・・・。
ゴミ袋4袋分ごみ出したのに。(服、バック、小物、文房具などなど)
たぶん、今まで引き出しの中身とかが収納率150パーセントくらいだったんだと思うんです。
今、やっと収納率90%くらいになったのかも。
コスメはこれくらい捨てました。
じゃじゃん。

うそです、これはきれいなところだけです。
本当はもっとコチャコチャしたものたくさん処分しました。
買い物袋の大きいのがパンパンになりました。
どんだけため込んでいたんだ・・・恐ろしい。
こう見ると、使いきれないものばっかでした・・・。
あと、いつのかよくわからないものも。
一応コスメにも使用期限があるらしい。
品質が心配になってきたのでさよなら~。
サンプルのパウチとかかなり捨てました。
最近敏感になってきたのか不特定多数の化粧水とかヒリヒリするので、アベンヌのサンプルパウチ以外処分処分!!
古いコスメばかり使っていると古い女になっていくんだって!
何年も前に買ったマキアージュやオーブのアイシャドウパレットも処分!ほとんど使ってなかったし。なんか限定とかだったからラメラメ過ぎてラメが飛んで使いにくかったのよね・・・。
昔はそこそこ稼ぎがあったのでこういうお値段の張るコスメも買ってたのね・・・。
今は稼ぎがないのでプチプラばっかですよ。
古い女は脱却したかもしれないけれど、安い女になったのかもしれない。
100均コスメとかいいよ。あんまり濃くつくアイシャドウとかも苦手なんで100均のちょっと付きが薄いかな?みたいなので丁度いいっす。
今回、思ったのがブルームボックス止めようかなって。
敏感肌になってきたのでいろんなサンプルをもらっても怖くて使えないことも多々あるんで。
しかも我が家、入浴剤も洗濯機によくないとのことで(母談)使わないので本当に利用できずにいて、今回もだいぶブルームボックスに入ってたもの捨てました。
もったいな~い。
月、1600円あったら自分でプチプラコスメ買えるしね。
それでいいかなと。解約間に合うかな~。
あ、もの捨てまくってたら1000円出てきました。
ラッキ☆
ちなみに、ゴミ袋4袋分のごみは、前半に2袋捨て、そのあと2袋出そうと思ってたら年内のごみ収集は終わってしまったそう。
ごみとともに年を越すことになってしまった・・・。
更に日々断捨離を実践していこうと思います。
ちなみに部屋を広くして来年はちょっと柔軟とかヨガをしたいなと。

買っちゃった。ヨガマット。
100均で400円なり。
あれ、もの、増えてる??
ホワイトヘーブンさん
Sheraさん