街中ですれ違うことはあっても、
同じ部屋で一緒になることはなかったし、
まして男性と香水がかぶることなんて…
これまで、ありませんでした。
先日、家電を交換することがあって、電気屋さんに来てもらったのですが、
その電気屋さん(男性)が、ジバンシイの π(パイ) を使っていたんです…!

πがもともと男性ものだとは知っていましたが、
@コスメの口コミでも
「女性でも使える」「甘めの香り」「むしろ私(女性)が使っている」
といったものが多かったので、もう殆ど女性ものだと思っていました…(笑)
私が口コミを頼りにπを買ったのは昨年末で、
それからこの一か月よく使っていたのですが…
電気屋さんが来た日… πでなくてよかったっっーー!!!
女性同士でも、街中ですらかぶれば気まずいのに、
男性と、しかも自分の家の中でかぶるなんて…
ひぃぃぃぃーー!!!!!
でしかありません……。
…もしかぶっていたら、交換に必要な小一時間…
どんな顔をしていればいいのか…パニックになるところでした。
どんな顔で隣で説明聞けばいいのやら!!?
あぁー恐ろしやー… ははは…(笑)
トムフォードのタバコ&バニラとかも気になっているのですが、
あれも男性ものだっけ…ユニセックスだっけ…
うーん、カフェとかに合いそうって思ったんだけれどな~ カフェ危険かな…
そこまで甘すぎたりしないので気軽に考えていたユニセックスの香水ですが、
その考慮すべき点を、新たに実感として勉強できた日でした。

…もしこれが少女漫画だったら、
――― 香りで恋が始まったりするのかな…☆
なんてドリーミングしながら、
現実には、とりあえず、もう本当に、
――― π 使っていなくてよかった……
と、肝を冷やしながら、神様に感謝した日でした。