アットコスメのプレミア会員1ヶ月お試しに登録し、
BLOOMBOX 初月無料特典を利用。
https://s.cosme.net/premium/luck
先日、大丸松坂屋ボックスは買いましたが、
http://ameblo.jp/ut07mana/entry-12117282833.html
通常のBLOOM BOXはこれが初。
中身はこちら。

1)Embryolisse モイスチャークリーム2) IPSA プロテクター デイタイムシールド
3) VAN-VEAL COSMETICS ドクタービスパ ゲルマ レットローズ&ホワイトリリー
4) Omnisens・Paris テ・トニック マルチドライオイル
5)MOR エンポリアムクラシックス ハンドクリーム ライチーフラワー
到着日は1/27(水)。
仕事の休憩中にBLOOM BOX のWEBサイトに
アクセスしたら、手にする前に中身を知ってしまった。

。。うーん。そうか。こんな感じか。

アットコスメショッピング(BLOOM BOX) の配送に使われる宅配会社は佐川急便。
ヤマトだと「20時~21時」の配達時間帯指定区分があるけれど、
佐川急便は「19時~21時」 が最遅。
20時は確実だけど、19時は微妙。
少しでも残業になったり、買い物に寄ると間に合わない。
そしてうちにくる配達員さんに限った話であるが、
ヤマトは配達時間帯指定を守ってくれるが、
佐川は守ってくれない。
というかうちの事情を把握しているので、
19時~指定になっていても受け取れない可能性があることを踏まえ、
はなから指定の時間に来ずに 両親宅や管理人さんに預けていく。
そんなわけで、今回のBLOOM BOX もマンションの管理センターが預かってくれていた。
ネットで先に知ってしまっていた中身が
あまりウキウキな内容でなかったので、
受け取りにいったのは翌日1/28(木)の夜。

入浴剤がいちばん嬉しいかな。
使いきれるし、お風呂大好きだし、夫も楽しめるし。
イプサ→持ってる。(ラグジュアリーボックスとかぶり)
アンブリオリス→かなり昔、現品1本買ったけどリピしたいと思わなかった。
オイル、ハンドクリーム→いろいろ使いかけがあり在庫過剰。
ネットでこの2点の香りに関して高評価の口コミ見かけましたが・・・
私個人の感想としては オイルは可もなく不可もなく、ハンドクリームの香りは強すぎてやや苦手寄り部類かも。
考えてみれば、
スキンケアコスメ も メイクアップアイテムも、
1アイテムにつき 常に5コも6コも開封済みを抱えていて
日替わり使用しているような人間には、
「このアイテムちょうど切らしてたー!」 という偶然は起こり難い。
そんな私の実感は
「何が入っているか分からないサンプル、お金出してまでいらないや・・・」。
結果、お試し1回のみで、有料会員プランは解約しました。
「普段、必要最低限のものしか持っていないから、
どんなサンプルでも歓迎♪」という方には
利用価値のあるシステムなのでしょうけど。

先日の大丸松坂屋とコラボのラグジュアリーボックスは
過去に使ったことあるものが過半数ながらも、
「これ、なかなか優秀だけど現品はお高いし、リピ購入はタイミングをみて・・・(他を使いきったら)」という「ポジティブな理由でリピ保留」のアイテムが多かったので、
サンプルでも素直に嬉しく
「ああ、これ、やっぱりいいなー」の再確認になってよかったのだけど。
通常ボックスが1,620円(解約自由なマンスリー会員の場合)なのに対し、
ラグジュアリーボックス2,500円と1.5倍強の価格設定でしたが、満足感は3倍以上でした。
テーマやブランドが最初から発表されていて
自分の好みに合うことが分かっている
スペシャルボックス専門ハントが 無難かも。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます