1121views

こんにちわ(*´ω`*)
先日の記事で購入品としてご紹介したルナソルのジェミネイトアイズ。
まずはセオリー通りにメイクしてみました♪

↑パッケージ箱の裏面の説明書です。
今回はまずこの通りにメイクをしてみようと。

右上のオレンジぽい色がメインカラーのメイクですね。



写真だと色味がわかりにくいですが高発色ですー♪
下まぶたのところにピンクぽいカラーがきます。
これ、オレンジとピンクを逆にしてメイクしてみたいですね!!


ピンクメインの時はインテグレートのプラムレッドのアイライナーを使ったら可愛いかも……(*´ω`*)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 真ん中のグリーンがどうかなと思いましたけど、発色が強きなくて落ち着いた色ですね。やはり、ルナソル上品ですね。

    0/500

    • 更新する

    2016/2/26 12:57

    0/500

    • 返信する

    こんにちわ☆
    グリーンの部分は私も最初は色がどうかなと思いましたが、グリーンカラーの大粒ラメという感じでした。
    ルナソルは上品華やかですよね(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2016/2/26 17:02
  • 丁度、友達への誕生日プレゼントにジェミネイトアイズを考えていたので、とっても助かる記事でした~♪
    ありがとうございます(^^)
    Eのシャドウを付け過ぎなければラメラメにはならなさそうですね!
    なるほど、なるほど!

    0/500

    • 更新する

    2016/2/25 10:30

    0/500

    • 返信する

    こんにちわ(*´∀`)
    それはタイムリーでしたね!!♪
    お役に立てて嬉しいです?(*゚ー゚*)

    そうですね。他のもラメ感はありますが、どちらかというと“つやつや☆”な感じなのでアレンジしやすいと思います(*' ')ゝ

    0/500

    • 更新する

    2016/2/25 11:48
  • こんにちは♪
    イヤン(*ノωノ)色っぽい目元素敵です
    ナチュラルでも使えるし、ラメとかでも遊べそうでいいですね

    0/500

    • 更新する

    2016/2/24 14:33

    0/500

    • 返信する

    こんにちわ(*´ω`*)
    カメラに集中しすぎて、なんだか睨んでいるような目になってしまった気がしていましたが、ありがとうございます♪
    そうですよね!ラメの調整でかなり印象が変わりそうですよね(*´∀`)☆

    0/500

    • 更新する

    2016/2/24 16:09

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる