399views

疲れをためない事が大事

疲れをためない事が大事

36歳4人の子持ち。
この歳になっただけでなく、
栄養をずっと与え続けた身体は、
体質も変わって、
以前ほど動かないし、
以前ほどキレイを保てなくなりました。

なので、私は疲れを溜めない事を
意識するようにしています。

普段から疲労回復に欠かせない豚肉は好んで食べています。
また、貝類もたまにですが、意識して取るように。
ビタミンB12が末梢神経のケアにも良いとされていて、タウリンやミネラル分が疲労回復に役立ってくれます。
(タイトル背景は昨日食べ終わったあさりバターです(^◇^;))

また、米麹の入ったお味噌を使っていつもお味噌汁を作りますが、
冬には粕汁も薄めに解いて作ります。
酒粕を溶いて作る甘酒は、飲む点滴と称されるほど、
もともと酒粕は栄養豊富。
疲滋養強壮に役立ちます!

こうした食べ物を意識していれば、
たまに食べるだけでもしっかり身体は応えてくれます(≧∇≦)

ぜひ取り入れてみてください!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる