123views

チューンメーカーズ 『セラミド200』&『原液保湿クリーム液』

チューンメーカーズ 『セラミド200』&『原液保湿クリーム液』

レノア・ジャパン株式会社さんより
『チューンメーカーズ』
セラミド200と、原液保湿クリーム液をいただきました。



『チューンメーカーズ』は、使う人それぞれの肌悩みに合わせて、
今の肌にカスタマイズして使える「原液サプリメントコスメ」なんです。

原液だから、肌に必要な成分がまっすぐ届き、
最短距離で、なりたい肌へ整えます。

「セラミド200(美容液)」と、「原液保湿クリーム液(化粧水)」の
W使いは、おススメとのこと。

何だか薬品が入っていそうな、瓶容器なんですよね~





セラミド200は、原液初心者でも、使いやすいです。

化粧水前にブースターとして直塗りしたり、
手持ちの化粧水にプラスしたり、使い方は自由自在なんです。

その日の肌の状態や、好みに合わせて、
自分でカスタマイズできるところがいいですねっ





無色透明で、高濃度なのにサラッとしたテクスチャーです。

わたしは、洗顔後すぐの肌に、ブースターとして使っています。

加齢で失われたセラミドが、少しでも補給できますように・・・
と願いを込めて、手の平で抑えるようになじませています。

さすが原液!!と言う感じで、素早く浸透。

単品で気になる成分を加えられる手軽さが、いいですねっ




原液保湿クリーム液は、保湿クリームのように、
濃厚な質感の化粧水です。

超乾燥肌も潤し、もっちり肌へ導いてくれます





スクワラン、セラミド、アルガンオイル、ヒアルロン酸、
コラーゲンの原液6種を、独自の超うるおい比率で調合!!

原液と弱酸性の水のシンプル設計で、ダイレクトに働きかけます。

無香料・無着色・無鉱物油、石油系界面活性剤・パラベン・
アルコールフリーで、肌にやさしいのがうれしいですね




乳白色のトロッとしたテクスチャー。

使用感は少し粘度があって、
塗った直後は、少しベタベタしていますが、
肌に押さえ込むと、もちっとします。


「セラミド200」の後、「原液保湿クリーム液」をつけると、
肌へのなじみが早いし、肌が柔らかくなってきたように感じています。

わたしはW使いで2週間くらい経ちましたが、
肌の調子は、最高にいいんですよ~




ただ・・・。
瓶容器は、少しずつしか出てきません。
出しすぎるよりはいいのかな・・・

だから、コスパがさらによくて、とてもお得かもしれませんね~。




チューンメイカーズは、肌悩みに合わせて原液が選べるので、
ほかの商品も気になっています。
カタログを見ながら、原液レシピを検討中。

次は、エイジングケアの原液を使ってみようと思っています




チューンメーカーズファンサイト参加中



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

乳液・美容液 カテゴリの最新ブログ

乳液・美容液のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる