早かったなあ。なんだかあっという間!
付き合ってからは、6年くらい経った感じです。
なんだかんだで、まだたまに新婚気分でいたりしますが(おこがましい)
最近結婚した友人なんかを見ると、もー新婚じゃないわ、って感じですね。
ただ、新婚気分は忘れたくないです。
なるべくいつまでも仲良くいられるように努力しないと。
初心忘れるべからず!ですね
そんな結婚記念日は、スタジオ選びに悩みに悩んだ結果、撮れてなかったハチの1歳記念写真を…(遅すぎー)
ちょうど、翌日15日が1歳半だったので、もーわけわかんないけど1歳&結婚記念日&1歳半で撮りにいこーよ!
と無理やり撮りに行きました。
でも、あんなに迷った挙句結果スタジオ選んでないし、前日まで予約さえしてなかったので(ひどい)
前日に予約が取れるスタジオアリスに行きました…。
だったら1歳のときに撮りたかったわーーーーーー
という後悔先に立たずってやつです。
まあ、、、
気を取り直して…

プレビューですけどw
家族写真から

そして1歳記念

あとせっかくスタジオアリスなので、一応着ぐるみも着せました。
来年の年賀状に使おうかなーと思って、ひよこちゃんの着ぐるみ。
ただ、1番上の家族写真以外、ハチ、めちゃくちゃ機嫌悪くて…
1人撮影になった途端怖がって怖がって…。。。
もーあやすのに汗だくでした。
コラあかん。モデルはできんタイプや。。。
ひよこのオンリーショットは怯えてる表情しか撮れなかったので…(帽子も嫌いで大変!)

着ぐるみを着るには成長しすぎた…w
残念無念!
家族写真も撮ったのですが、これは旦那さんの写りが納得いくものではなかったらしく…w

年賀状には使わないかもしれないので、載せときます…。
(ハチは後ろで私に背中をくすぐられてかろうじて笑顔w)
いい写りがあんまりなかったおかげで、随分安くすみました
スタジオアリスマスターの姉(株主までやってる)に聞いた通り、
基本来年データでもらえればいいや、という感じなので、
ハチのオンリーショット4枚は両面キーホルダー(650円くらい?2)にして
年賀状に使うかもしれない分の2枚は10枚入りポストカード(1000円!)とL版写真(1500円)にして、
家族写真2枚は姉にもらったなんかの特典の四つ切り額入り写真とネット特典のマグネットにしてもらいました
撮影料半額券も持って行ったので、お会計は7500円くらい\(^o^)/
やすーーーーーい!
自分でフォトブック作るので、1年後にデータもらえればいいです。
お宮参りの初めてのスタジオアリス撮影のとき、増えデジアルバムたるものを買ってしまって、これどーしよ…って感じだったんですけど、めっちゃかさばるし、1カット6800円からだし、これ、もしやいらないんじゃないか、という結論に至りました…。だから増えデジアルバム増やしませんでしたお宮参り限りです。もったいない。
スタジオアリスだけで記念撮影するならいいかと思うんですけどね
てゆーかスタジオアリスのお宮参りのときのレシート見たら4万越えしてて、驚愕でした。
色々知らなかったとはいえ…
む、、、無駄遣い…。。。
衣装を借りれるときに行くにはお得なんでしょうけどね
女の子は、ドレスとか着てプリンセスになれて楽しそう
旦那さんが写真嫌いで、7500円でも「高い」とか言ってたので、我が家がオシャレ写真館に行くには相当時間がかかりそうです。
(でもよく考えたら、データ8枚で7500円とかって、高いのかもー?相場がよくわからなくなってきました。。)
その後は、帰宅するつもりだったんですけど、
せっかく記念日だしね…
なんてせっかく精神から横浜に繰り出し
せっかくだしね…
なんていってプロポーズされたパンパシフィックホテル(みなとみらいの東急ベイホテル)のビュッフェに行ってきました
今はなきベイサイド迎賓館の跡地も通ったりして。切ない。。

夜景がキレイ
カフェ・トスカのビュッフェです。
ハチのご飯を持参してなかったので、ビュッフェで探して予約が取れたので。
遅い時間にハチを付き合わせてしまいました

美味しかった~
あと、途中ハチの声やら食べこぼしにヒヤヒヤしましたが、店員さんは優しかったです

ありがとうございました
しかし、記念日にいつも行ってたうかい亭に行くのを
「今年は節約しよう!」
なんて言って予約しなかったくせに
これならうかい亭のランチ食べれたね…
っていう金額。
計画性がなくていかん夫婦です。
財布の紐をより引き締めたいです。。
そんな記念日…!
何はともあれ、今年も仲良くいきたいものです
毎年家族写真が撮れたらいいな
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます