4148views

とうとう…。

とうとう…。



とうとうこれに手を出しました。



ケアプロストとクリアリン到着

知る人は多いかと思いますが、まつげが怖いほど伸びる目薬。

もともと緑内障の薬で、副作用でまつげが伸びた。とゆうことから、それを目的に使う人が急上昇。

三原じゅんこさんが使ってるのはラティース


あれは一万くらいすると思います。

ケアプロストはジェネリックなので高くないです

しかし


もともと緑内障の薬のため、緑内障の目薬の副作用

目の充血、くま、荒れなどなど…

でます。

しかし本当に伸びるみたい


ルミガンとケアプロストも似たようなもので
調べたところ、ルミガンの方が副作用が少なく、ケアプロストのほうがのびがいい、ケアプロストプラスとゆうのもあるみたいですが、緑内障の薬の効果が高くなるだけみたい。

今の私のまつげ事情は、

まだマツパとマツエク数本残りつつ荒れないまつげのりを見つけて休みの日だけたまにつける。

そしてルミガンに手を伸ばす。。。

よる寝る前につけるみたいやけど、あさ起きて大変なことなってたら怖いからひるまにつけてみた。

以外にあまりしみない。
まつぱ、まつえくやるときよりしみない。目薬やし、当たり前っちゃ当たり前かぁ。

百均でこんなんかったから、これでつけます。



2、3日つけて、様子見て、そっから間隔あけるつもり
副作用でない程度に。

ま、出ても二日ほどでなくなるみたいですよ

クリアリンはケアプロストで充血したときようの目薬。

これも怖いくらい充血とれるらしいです。

でもこれはあまり使いたくない。

生産インド

アメリカでは人気みたいですよ
水泳選手とか使うみたい

ケアプロストと組み合わせて使う人が多いみたい

またレポします。



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる