21506views

皆さん、どうしてますか?コスメの収納【メイク編】

皆さん、どうしてますか?コスメの収納【メイク編】

こんにちは☆
sachiranです。



前回投稿した記事、

インスタで大人気のルミナイザーをゲット♪引きこもり生活の中で私を癒してくれたコスメたち


も多くの方にご覧いただきました。

likeをくださった方、コメントをくださった方、そして、記事をご覧下さった皆さまに心よりお礼申し上げます。





さて、今回はコスメの収納のお話をしたいと思います。
最後までお付き合いいただけましたら幸いです。


こちらのメンバーさまはどなたもコスメフリーク。
たくさんのコスメを所持されていらっしゃることと思います。

皆さま、そんな大量のコスメをどのように収納されていらっしゃいますか?
とっても興味があります(^▽^)/

@beautist編集部さま、ぜひ新しいテーマにご検討くださいませ☆彡
(個人の願望ですみません<(_ _)>)



私自身はというと、スキンケアアイテムは洗面所の鏡の裏の棚やバスルーム前に収納しています。

そして、メイクアイテムについては以前はスタメン(よく使うコスメ)、2軍(時々出番があるコスメ)、殿堂入り(もう古くて使用できないものの捨てられないコスメ)の3つに分け、
スタメンはシュウ ウエムラのメイクボックスに、それ以外は洗面所の引き出しに収納していました。



しかし、コスメの量が多くメイクボックスに収まりきらなくなってきたのと、色分けしたいということでコスメの収納を見直すことにしました。

私はダイニングでメイクすることが多いので、その脇に置くことができて簡単に移動できる、キャスター付きの収納が欲しいと思いました。

そこで、私が最初に購入を検討したのがボビーワゴン
出典:

ボビーワゴンは、イタリアのデザイナー ジョー・コロンボ氏のデザイン。
トレイは大きく回転するため、それぞれのトレイを互い違いに開いておくことができます。
背面にはブラシやティッシュなどのツールを収めるようなスペースがあるため、ワゴンの4面すべてを効率的に使用することができます。

このボビーワゴンをコスメ収納に利用している人は結構いて、私もずっと憧れていました。
しかし、高い!

私が欲しい日本限定カラーのベージュ、3段5トレイは、55,080円(税込価格)。

悩みに悩みましたが、やっぱり高いと断念しました。



そこで、私が購入したのは無印良品のこちらの商品。

PPケース引出式・浅型6段キャスター付 4,200円(税込価格)



こちらはネット限定商品
組み立てる必要はなく、到着してからキャスターを取り付けるだけだったので面倒なことはありませんでした。

購入の決め手は収納力と価格の安さ、そしてキャスター付きであること。
ボビーワゴンのようにトレイをワイドに引き出すことはできませんが、実際に使ってみるとなかなか使い勝手もよく満足しています。

商品の詳細は、無印ネットストアにてご確認ください。





実際に収納した状態をご披露したいと思います。
ペン類を収めるのにいいトレイが見つからないため、今のところこのように立てて置いています。


1段目は、アイシャドウベース、アイシャドウ、チークを収納しています。
そして、大まかに色分けをして収納しています。

シルバーの収納アイテムは、ナチュラルキッチンで購入したもの。
お値段は、なんと100円です♪




2段目は、リップ類、コンシーラー、コントロールカラーを収納しています。
これも大まかに色や質感を分けて収納しています。

口紅類を入れているのは無印のアクリルケース。
同じものはネットストアで確認することができませんでしたが、似たようなものはありました。


右側の収納もナチュラルキッチンのもので100円でした。




3段目は、フェイスパウダーやファンデ、シェーディング、マスカラなどを収納しています。
こちらの収納アイテムもナチュラルキッチンのもので100円でした。




4段目はブラシや綿棒、スポンジ、そして、入りきらなかったファンデなどを収納しています。
左側のブラシを入れているのはお菓子の空き缶です。
そのほかのものはナチュラルキッチンで、やはり100円でした♪




今のところ、下の2段にはメイクアイテムは入っておらず、スキンケアアイテムのストックやコスメのパンフなどを収納しています。

うまくコスメを収納することができ、キャスター付きで移動も楽々♪
メイクする時間の短縮にもつながっていると思っています。
購入してよかったです(^▽^)/



最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
次回は、水分量が10%以上もアップしたオイル×蒸しタオル×血行促進エクササイズのお話をしたいと思います。



sachiran



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(10件)

  • 時差ですみません。私も今小物やコスメを綺麗に収納できるBOXを探してますー
    このボビーだか?ホビーだかのワゴン使いやすそうですね!でも高っ笑
    私は暖かみのあるウッド素材が好きなので今良いのを探している最中ですが
    キャスター付きって中々無くて苦戦中。コスメが綺麗に収納されていてとても参考になりました♪

    0/500

    • 更新する

    2016/6/11 23:13

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん、コメントはいつ頂いても嬉しいです♪ありがとうございます☆
    ボビーワゴン、この素材でこのお値段さすがに高いですよね!
    私も最初木材のもので探していたのですが、お値段や商品の良し悪しの問題で結局無印を選びました。
    でも、長く続けていくなら木材がいいですね☆よいもの見つかるといいですね!

    0/500

    • 更新する

    2016/6/12 10:44
  • sachiranさん☆
    私もコスメの収納を皆さんがどうしているのか、そしてそれ用の家具?収納グッズ?を参考にできるよう、テーマ作っていただきたいです!!!
    我が家のバスルームは非常に狭いため、隙間スペースに無印キャスター付き収納(幅狭)を使っていますが、すでにキャパオーバーで家族から苦情が…(笑)

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 11:49

    0/500

    • 返信する

    ayapapayaさん、コメントありがとうございます☆
    やはり皆さんの収納が気になりますよね!共感してくださって嬉しいです(*^^*)
    省スペースでの収納って難易度が高いですよね。。私も仕方なく処分したものがあり、だからこそヒントが欲しいです!ぜひテーマにしていただきたいですね(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 14:22
  • 無印の収納、使いやすそうで私も欲しくなりました♪キャスター付きが移動できて便利ですね☆☆
    レターケースは高さが無いので細々している物は探しやすくて適してるんですが、深さがないのが難点で…。カラーボックス(3段)は物が入りすぎてストックしすぎるので、この際カラーボックス捨てて無印で整頓したい!と

    0/500

    • 更新する

    2016/3/9 22:42

    0/500

    • 返信する

    かむかむれもんさん、コメントありがとうございます☆
    キャスター付きで軽いタイプはやはり便利でした♪見た目は無機質ですが、それもオシャレな紙など内側から貼ってカスタマイズしようかと考えています(*^-^*)
    レターケースも便利そうだと思っていたのですが、深さがないのが難点なんですね。。なるほど。→

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 10:37
    →収納法を教えていただき、参考になりました!ありがとうございます☆
    いつもお付き合いいただきまして、ありがとうございます(^▽^)/
    次回もお付き合いいただけましたら嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 10:39
  • わぁ~、すごくキレイに収納されてますね・・・!!こちらの記事、待ってました(*^_^*)
    いま片付けが私の最大のテーマで、とくにコスメは妊娠中に思いっきり整理したつもりがまた増え、先日ちょうど無印に収納グッズを見に行ったところです。私もスタメン、2軍と分けていて、以前はドレッサーでメイクすることが→

    0/500

    • 更新する

    2016/3/9 09:38

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、コメントありがとうございます☆
    以前、わきんぼうやさんがご紹介されていた書類ケースのようなものを使用した色分け収納もわかりやすく、時短にもなり便利そうだと拝見していました。
    今回整理するにあたり、そちらの記事にヒントを得て大まかにですが、色分けすることにしました。→

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 10:20
    →メイクボックスはすぐにパンパンになってしまうので、新たな収納アイテムは欲しくなりますよね。
    IKEAにもいいワゴン、ありそうですよね!実は私もこちらを購入前にIKEAのオンラインをチェックしました。
    うちの主人もわきんぼうやさんのご主人と心の中で同じことを思っていると思うのですが、→

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 10:23
    →力関係もあり、言葉は飲み込んだようでした(笑
    私も年末にできなかった整理を今になり少しずつやっているところで、今月は洋服の整理を頑張りたいと思います(^▽^)/
    新しい収納をもし購入されたらぜひご紹介くださいね(*^-^*)
    話が逸れますが、イベントなど機会がありましたら私もぜひお会いしたいです!

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 10:27
  • 初めまして、おはようございます(^_^)
    皆様のコスメの収納確かに気になります☆前回のsachiran様の記事を拝見させて頂きディオールのサニーの購入を決意しました☆買って本当に良かったです☆ありがとうございます♪いつも素敵な記事読ませて頂いてます(^u^)

    0/500

    • 更新する

    2016/3/9 08:20

    0/500

    • 返信する

    アジョシさん、はじめまして(^▽^) おはようございます☆
    私の記事をご覧いただき、サニーをご購入されたとのこと。とても嬉しいです♪こちらこそ、ありがとうございます☆
    サニーの記事を拝見しましたが、とてもお似合いですね(*^-^*) しかも、とても素敵に使いこなしていらして。勉強になりました。→

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 09:41
  • おはようございます。他の方の収納って気になりますね。全てが収まるケースは一目で見えるのでいいですね。色身を分けるのもいいですね。参考になりました^^

    0/500

    • 更新する

    2016/3/8 09:23

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、おはようございます☆
    同じブランドの同じアイテムはどれがどれかわからなくなってしまいがちなので、今回は色分けしてみました(^▽^)/ 
    コスメの収納についてテーマができ、皆さんのものを拝見できると嬉しいなと思います。
    コメント、ありがとうございました(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2016/3/10 09:34
  • sachiran様 おはようございます!メイク収納術大変参考になりました。私はニトリで買ったカゴ2つに乱雑に入れているだけの、ズボラ女です
    無印の収納ケース買って整理したくなりました
    素敵な記事有り難うございました

    0/500

    • 更新する

    2016/3/8 08:47

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さん、こんばんは☆
    ニトリは安くて使える収納グッズが多いですよね~(*^-^*) 私も先日行きました。
    無印のこの収納ケースは見た目はともあれ、仕分けもしやすく軽いので使い勝手はなかなかいいですよ♪
    コメントありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/3/9 21:45
  • →主人にお前の陣地をこれ以上増やすなと言われまして・・・(汗)
    でも無印のワゴンならスッキリしていて(IKEAで検討していたのは引出タイプではない)、移動もできますしまた別の用途でも活用できるのでいいですね!!
    価格もお手頃ですし、検討したいです。興奮して長くなってしまいました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/3/9 09:45

    0/500

    • 返信する

  • →ほとんどだったのですが、赤ちゃん置いて別室に行けないので最近はめっきりダイニングでメイクしてます。ところがダイニング用のメイクボックスがパンパンになり、そのたびにドレッサーの方に取りに行ったりでかなり面倒なことに(>_<)!!
    で、私もやっぱりワゴンを検討して、IKEAの安いのを考えてたのですが→

    0/500

    • 更新する

    2016/3/9 09:41

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる