こんにちは、はじめまして
今まで何度かblogを書いていた経験はありますが、
なかなか続けられない三日坊主タイプの Rue と申します。
皆様のように美容に詳しいわけではなく、
また絵心も文才もないわたしですが、
アットコスメで幾つかクチコミを投稿してみたら
わたしと同じような悩みを持ってらっしゃると思う方々から
温かい Like をいただいたので、
少しでもお役に立てるのであれば僅かな知識や情報をお伝えしようと思い、
書き始めることにしました。
とは言いましても、話題を絞らずざっくばらんに書いていきますので、
どうぞお気軽にご笑覧いただけると幸いです。
さて、今回は本日の購入品のご紹介を。
職場から歩いて数分のところにLUMINEがあり、
ただいまルミネカード10%OFF期間なので色々コスメを買いました。
たかが1割引、されど1割引。
いつもこの割引期間がやってくると、余計なものまで買ってしまうほど
「買っておかなきゃ」心理が働いて恐いです…。
先週末にはshu uemuraとアットコスメストアで、
そして今日はコスメキッチンでお買物。
1週間前に映画『マイ・インターン』を観て、
主演のアン・ハサウェイがすごく素敵なローズカラーの口紅をつけているシーンがあったんです。
それ以来、わたしの頭の中はローズリップのことでいっぱいに(笑)。
shu uemura、RMK、コスメデコルテで候補を絞っていたのですが、
昼休みにふらっと入ったコスメキッチンにあったMiMCにとても理想に近い色味を見つけ、
試させていただいたら肌色を明るく見せてくれる春色ルージュだったので
仕事後に改めて買いに行きました。

ミネラルルージュ #16 トゥルーピンク
#8と#16で悩んだのですが、#8は思いのほか黄色味があるローズレッドだったので
#16にしました。
カラーネームがトゥルーピンクだとは後から知りましたが、わたしの唇では明るめローズピンクになります。

スキンケア成分だけで作っているというMiMC
ミネラルコスメは普段ベースメイクでベアミネラルとエトヴォスを使っていますが、
ポイントメイクのアイテムは初めてだと思います。
MiMCは比較的お値段高めなこともありあまりチェックしていなかったのですが
配合成分を見るとこれでもかとブレンドされているオイルの羅列、
最後の方にミネラルとカルミンとパプリカ色素、と。
タール色素もカルミンもさほど敏感に避けていないのですが、
(いい色味に弱いのです)
こんなにシンプルな原料でここまで綺麗な色出しが実現できるとは
すごいですね。
カードの割引だけでなくコスメキッチンのメルマガ会員で5%OFFにもなって、
お得に春色ルージュが買えました :-)
ローズカラーのオススメがありましたら、是非教えてください。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます