sachiranです。
体調を崩しておりまして、1週空いてしまいました。。
ここのところ免疫力が低下しているのか、ちょっと弱っております。
季節の変わり目、皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
先日投稿しました、
10%以上の水分量アップに成功!蒸しタオル×オイル美容法×血行促進エクササイズ≪朝編≫
の記事につきまして、大変嬉しいことがありました。
その方が雑誌に寄稿されていらっしゃるコラムはほとんどといっていいほど拝見しています。
そして、某コスメブランドの広告記事は、「私もいつかこんな記事が書けるようになりたい。」と、何度も何度も心に刻み付けるように読んだ覚えがあります。
いわゆる、筋金入りのファンな私にとっては大変な励みになりました!
この場をお借りして、お名前は伏せさせていただきますが、心より感謝申し上げます!!
いつもお付き合いくださるメンバーさまにも同様に、励みをいただいております。
忙しいとさっくりと思考を停止してしまうこともある私ですが、基本的にはマジメなので、ひとつひとつの出来事に思いあぐねるところがあります。
そのような中、コメントをいただいたり、イイねをいただくことで気持ちが軽くなったり、元気をいただいたりしていることが多々あります。
今回のことで、日々そういったことに感謝しながら、こちらに参加させていただいているということを改めてお伝えしたいと感じました。
いつもお付き合いくださるメンバーさま、私の記事をご覧くださる皆さまに改めて心より感謝申し上げます。
さて、今回は前回に引き続き、私の肌の水分量を10%以上もアップさせた蒸しタオル美容法(夜編)についてご紹介したいと思います。
夜行う蒸しタオル美容法

方法は、下記の通り。
1.化粧水を手で数回に分けてしっかりと浸透させる。
2.化粧水がしっかりと肌に入り込んだ状態で、タオルを水で濡らし絞ってから、電子レンジで600W1分程度温めて蒸しタオルをつくる。
※電子レンジからタオルを出すときは熱くなっていますので、火傷には注意のこと。
2.タオルの粗熱を軽くとってから、顔に蒸しタオルをのせる。(時間は1~2分程度)
3.次に美容液を重ねる。油分も不足している状態ならオイル状の美容液を、油分過多な場合はセラミドなどの保湿有効成分が配合されている美容液を使用すること。
4.美容液を塗った後、手で顔を覆い成分を浸透させる。
5.ピアノをタッチするような軽い力加減で指を動かしながら顔全体を刺激する。
6.保湿力の高いクリームか乳液を塗る。
※ここでもう1度蒸しタオルを重ねるのもおすすめ。
7.もう1度手で顔を覆い美容成分を浸透させる。
8.耳を引っ張ったり、ツボを指で押すなどして刺激していく。
9.耳のつけねからデコルテに向かって何度も手を滑らせる。老廃物を流し、リンパの流れを良くするようなイメージで行う。
10.最後に手と足を同時にグー、パーと動かす。10回ほどやると効果的。
蒸しタオルではなく、スチーマーやLED美顔器などを使用してもOK。
また、8~10の工程はスキンケアの合間に入れても、順番を変えても構いません。
要するに肌を温め、全身の血流をよくすることができればいいのです。
私は2回にわたってご紹介した、この蒸しタオル美容法を朝晩10日程度続けた結果、水分量が15%近くもアップしました!
何をやっても乾燥が緩和されない、という人にはおすすめの美容法です。
だまされたと思ってぜひ一度お試しいただきたいと思います。
私の肌に効いた!オイル3選

現在の手持ちは上記の3品です。
1.EX オイルセラム(シゲタ) 15ml/7,000円(税抜)

一時は販売店舗からことごとく欠品したほどの大人気商品。
朝晩どちらも使用することができます。
抗酸化作用の高いフレッシュなオイルを配合しているというだけあって、肌が乾燥でしぼんでいると感じている時などに使用すると、肌を潤し、ハリを高めてくれます。
使い続けることで肌のハリだけでなく、弾力までも高めてくれるような効果も実感。
お気に入りのオイルのひとつです。
2.THREE コンディショニングSQオイル(THREE) 30ml/11,000円(税抜)

私が最も気に入り、使用率が高いのがこちらのオイル。
就寝前、化粧水の後、クリームの前に使用しています。
ネロリやサンダルウッド、オレンジなどの精油ベースの癒される香り。
心身ともにリラックスし、心地よい眠りへと導いてくれます。
また、肌を健やかな状態に整える効果もあり、このオイルを使用し始めてから肌が安定したと感じています。
3.ベジオイル(PS ビューティー) 18ml/1,800円(税抜)

美容雑誌『美的』で、美容賢者54人が選ぶ2015年ベストコスメ、プチプラスキンケア部門第1位に輝いた商品。
PLAZAオリジナルブランドのPSコレクションから誕生したオイルで、ニンジンや大根、ブロッコリーなどの野菜から抽出したオイルに4種の精油を混ぜて作られています。
乾燥でごわつきがちな肌を柔らかくし、ツヤのある肌へと導く効果を感じています。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
次週は、春ネイルか新色コスメのご紹介をしたいと思います(^▽^)/
紅色鶴さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
紅色鶴さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
るぅ♪♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
☆peony☆さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん