今更感満載ですが、M・A・C×シャーロット・オリンピアcollectionと、
M・A・C フューチャー collectionから購入した品があるので、掲載(^^)/

シャーロット・オリンピアのコラボラインから、赤リップとネイル
フューチャーコレクションからアイグロス。
アイグロス、キラキラですが、塗るとラメは思ったより主張しないかな。



ラメが際立つフューチャリズムに比べ、ラメ感がなく、グロッシーな濡れ感が感じられます。
シャーロットオリンピアのコレクションは、デザインが特別版でかわいいです( *´艸`)外箱も柄がかわいい~!
ネイルはパケ縦長すぎて、ネイルしまっている引き出しに立てて入らないです。
しかも、通常版より内容量が多くて価格も高い。
可愛いから観賞用としても最高です☆
あと、NARSのデュオアイシャドーから、#3012 ICELANDを入手。
こちら、店頭の残りのみで廃盤だそうです。
店頭で見かけても絶対手に取らないと思われるニュアンスホワイト2色のコンビネーション(;^ω^)

BAさんが紹介してくれなかったら買わないであろう一品でしたが、
見た目の地味さとは打って変わって、とても素敵なカラーでした(^^)
今は手に入れてご満悦です。
ふつうの白っぽいシャドウかと思いきや
ライムイエロー、パープルにパーリィーに光るカラーです。


このICELANDをアイシャドウのベースに使うと、
上に重ねるアイシャドウから、ライムイエローやパープルのパールが透けて見えるので
ニュアンスが変わります。
例えば、イエローのほうに、
NARSのデュアルインテンシティーアイシャドーの#1938PASIPHAEを重ねてみました。
デュアルインテンシティーアイシャドー#1938PASIPHAE

ラメに光が当たるとグリーン、ラメが光っていないと赤味ブラウンに見えるという面白いカラー。
去年秋に新色として発売され、大人気ですよね(^^)
定番だしと予約していなかったら、入荷待ちになった記憶が。
ICELANDに重ねると、

上から、
ICELANDの右側のイエローのみ
デュアル~のPASIPHAEのみ
ICELANDイエロー+デュアル~のPASIPHAE
です。
色の変化が面白いですよね。
別角度

PASIPHAEは、光があたらないとグリーンではなくなるので
光を当てずに撮ると

ICELANDを下に仕込んでおくと、イエローのパールが浮かんでくるので、
PASIPHAEの赤味が中和され、ダークさは緩和され、より馴染みのいい色に変化しています。
もちろんイエローのみならず、
ICELANDのパープルも、上に違う色を重ねると楽しいです。
そこで、ICELAND2色を塗ったうえに、いろいろなアイシャドウを重ねて、
このICE LANDのニュアンスをプラスしてみました。

小指側から、
NARS デュオアイシャドー 3057 KALAHARIの右(サテン質感)
NARS デュオアイシャドー 3057 KALAHARIの左(メタリックかな)
NARS デュアルインテンシティーアイシャドー 1938 PASIPHAE(赤味ブラウン+緑ラメ大量)
Dior サンククルール 676 CANDY CHOCの右上(セミマット)
なるべく違う質感の4色を重ねてみたのですが、どうでしょう。
パープルに
NARS デュオアイシャドー 3057 KALAHARIの左(メタリック)
を重ねたところ、とても面白い感じになっていますね(*^^)v

別角度からも(←くどい)


こんな感じで、デュオアイシャドーの#3012 ICELAND、店頭から消え次第廃盤になりますけれど、
手持ちのアイシャドーにニュアンスを変えるのに使える、楽しいカラーですので、
気になられた方はぜひカウンターへGO!です(*^^*)
カウンターでも、もう表には並んでいなかったので、店員さんに聞いてくださいませ~。
最後になりましたが、
地震で被災された方々が、一刻も早く普通の生活に戻れますように。
そして、亡くなられた方々に、心よりご冥福をお祈りいたします。
増すからマスカラさん
nan-piyoさん
nan-piyoさん
顔面観察家。
どどんさん
nan-piyoさん
パウダーママさん
nan-piyoさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
nan-piyoさん
nan-piyoさん
るぅ♪♪さん
nan-piyoさん