★★★MannyMUA x Makeup Geek Palette ★★★

アメリカのコスメブランドのMakeup Geek(メイクアップギーク 以下MUG)と、有名美容ブロガーMannyMUA(マニー・ムア)氏の限定コラボ品♪45ドル。
凄い人気で発売と同時に即完売でした(;゚д゚)
サイトがパンクしてしまいリトライ祭り。
購入出来たのはラッキーだったと思います。
さらにラッキーな方はMannyの直筆サイン入りだったとかで…
直筆サイン羨ましい…!

外箱(トップ画像参照)は黒のマット紙にロゴなどがホログラム印刷されています。
角度によってキラキラ色が違って綺麗です(^-^)
パレット本体は紙製でマグネット開閉式です。
内側に全顔が写る良質な鏡が付いています。


アイシャドウは全9色。
6色がManny製作の新色。
3色はMannyが選んだMUGの既存色です。
暖色のパレットです。
上段と中段はオールシーズン使える優しい色で揃えてあります。
特徴的なのが下段3色で、なかなか見かけない色だと思います。絶妙な色出し。
12月発売予定だったのでクリスマス感が出るのは否めないです(;´ρ`)
(2月末発売です。アイシャドウ全部見せの記事の最後で触れているのはこのパレットのことでした。紹介するのが遅くなってしまった大きな要因は使いこなせていないからです;)
Shades Included in the Palette
ArtemisーArtemis is a muted champagne yellow with a shimmery finish.
アルテミス - 名前はセーラームーンの白猫より。ホワイトゴールド。シマー。
Beaches & CreamーBeaches & Cream is a soft peachy beige with a matte finish.
ビーチズ&クリーム - 既存色。ピーチベージュ。マット。
LunaーLuna is a medium rose gold with a foiled finish.
ルナ - 名前はセーラームーンの黒猫より。ローズゴールド。メタリック。
CosmopolitanーCosmopolitan is a gold-flecked medium rose with a shimmery finish.
コスモポリタン - 既存色。ゴールドラメ入りのローズ。シマー。
ルナよりも赤みがあります。少しだけゴールド~コーラルのデュオクロム(偏光)です。大好きな色です。
SoraーSora is a medium earthy terracotta with a matte finish.
ソラ - 名前はキングダムハーツの主人公より。ソラの髪の毛色(だと思う)。極々少量シルバーラメが入っていて可愛いです。
※ この色だけタルクが入っています。
FrappeーFrappe is a medium maple brown with a matte finish.
フラッペ - 既存色。メープルブラウン。マット。
InsomniaーInsomnia is a warm red brown with blue reflects and a foiled finish.
インソムニア - ピグメントの既存色。アイシャドウとしては新色。
赤茶にブルーラメ入り。ブルー~茶色のデュオクロム。
みんな大好きブルーブラウン。
コラボ商品などでこれ系の色を入れる方多いと思います。
ピグメント(ルースパウダー)を特別に固めているので他の色とは質感がかなり違います。バターのような質感ですごくしっとりしています。こういうの待ってた!ピグメント固形にして欲しい!(´∇`)
MarsーMars is a deep cherry red with a matte finish.
マーズ - 名前はセーラームーンのセーラーマーズより。セーラーマーズ色です。凄く発色が良いです。
AphroditeーAphrodite is a deep plum brown with a matte finish.
アフロディーテ - プラムっぽいブラウン。マット。
(※ 英文はMUG公式サイトより抜粋させていただきました。リンクは記事の最後に記載。日本語は私が書いたもので個人の感想です。)
※ MUGで云うfoiled finishとはアルミホイルみたいなキラッキラなフォーミュラのことです。
※ マットなアイシャドウはシルキーな質感です。
※ シマーやfoiledはとても滑らかな質感です。しっとりとしていてクリームの様です。
Manny本人によるパレットの紹介動画です。是非ご覧ください(^^)/
Manny Mua氏とは…
・アメリカのコスメ好き男子。
(※ ドラァグクイーンではない。女装家でもない。)
・セーラームーン大好き。
・25歳(若ッ)。
・主にyoutubeなどで活躍中。
Facebook - http://goo.gl/6hx6Pt
Instagram - http://instagram.com/mannymua733
Twitter - https://twitter.com/MannyMua733
Snapchat - Mannymua
Makeup Geekとは…
Marlena氏が立ち上げたアメリカの自社生産コスメブランド。
高品質なものを低価格で販売しておりコスメフリークに人気。
MUG製品は主に公式サイトでオンライン販売されています。
特に人気があるのがアイシャドウ。
・アメリカ製
・価格がかなり安い(アイシャドウパン1個6ドル~10ドルです)
・高品質!
・動物実験無し
・タルクフリー(入っているものもあります)
・パラベンフリー
・Vegan製品あり
・全世界発送可勿論日本からでも買えます♪
MannyMUA x Makeup Geek Palette は想定外の売れ行きで手に入らなかった方が多かったためMUGではただ今増産中です。現時点で予約注文できます。
MUGのカスタマーサービスはかなり買い手側の気持ちを汲んだ対応をしてくれるので信頼感があります。
手書きのカードを付けてくれたりするのも嬉しいポイントです。
Makeup Geek公式 : https://www.makeupgeek.com/
MannyMUA x Makeup Geek Palette のページ : http://www.makeupgeek.com/store/mannymua-makeup-geek-palette.html
★ここからスウォッチ★



★dupe(似た色)探し★


うん!マックのブルーブラウンとほぼ一緒だと思うヽ(´ー`)ノ
MUGのデュオクロムコレクションのHAVOCとSECRET GARDEN とも比較してみましたが似ていませんでした。どちらかというとHAVOCはNARSの#1938 PASIPHAEに似ています。
海外の方はデュオクロム大好きですよね。
私も大好きです!!
はぁ~眺めているだけでも幸せ…。
インソムニアとマーズを2色メインで塗る方が多いのですが、顔の平たい族の私には同時使いは難しく未だに使いこなせていません(*T-T)
どうしてもドラァグなメイクになってしまう。。
使いこなせるようになりたいです。
欧米人の掘りの深いアイクリースが欲しいです☆(無いものねだり)

なんとなくこのパレットの暖かみが伝わると良いなぁと思います。
Manny氏のお友達の素敵なチュートリアル動画があるのでご紹介したいと思います。
patrickstarrr氏(※ ドラァグクイーンではない。芸術家。)のチュートリアル動画 : https://youtu.be/QMuHNginxNc
とてもユーモアがあってとにかく面白いので是非ご覧ください♪

このパレットは年齢や人種に関係なく誰でも着けることができる、
それを確かめたかった!
すっごい頑張ったし、この成果にはこれ以上ないくらい幸せかも知れない!
- MannyMUA
(※ てきとう翻訳ですみません)
ーーーーーーーーーー
海外コスメはわくわくするものが多いです♪
取り寄せに日数が掛かる分、手に取ったときの喜びはひとしおです(*^-^*)
参考になれば幸いです。
末尾では御座いますが、熊本地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。
ーーーーーーーーーーー
AtIiさん
猫になりたい
pinoko5656さん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
猫になりたい
pinoko5656さん
増すからマスカラさん
猫になりたい
pinoko5656さん
顔面観察家。
どどんさん
猫になりたい
pinoko5656さん
猫になりたい
pinoko5656さん
美容好き1児の母
ユンちゃさん
猫になりたい
pinoko5656さん