
楽しかったゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去り、
いろんな疲れが出たのか、最近少々ダレ気味
こんな時は肌のお手入れを念入りに、気分をリフレッシュ
たるんだ毛穴 に喝をいれるアイテムの紹介です
南仏プロヴァンス在住の自然療法士、芳香療法士である
ネリー・グロジャン博士が開発した VIE AR?ME(ヴィ・アローム)
FRICTION 107(フリクション107)
フリクションを小鼻の横の楕円形気味の毛穴にすり込むと
アラッ肌が内側からふっくらし、ピーンとハリが出て滑らかに
自然派化粧品は緩やかな効き目と一般的に言われていますが
これはかなり即効性があります
【全成分】
ローズウッド油、ラヴァンジン油、ゼラニウム油、
シダー油、ローズ油、サンダルウッド油
レモンヴァーベナ油
過去に何度もリピートし、今や私の激愛コスメ殿堂入りを果たした
SHIGETA『ゴールデン・ドロップ』と成分を比較してみました。
【全成分】
ローズウッド、ラヴァンジン、シダー、ローズゼラニウム、
サンダルウッド、パルマローザ、ローズ、フランキンセンス、
スパイクナード、ユーカリプタス
ローズウッド、ラヴァンジン、ゼラニウム、シダー
サンダルウッド、ローズ精油が共通して入っていますね
・・・と言うことはこれらの精油は肌のくすみをとったり、
肌に透明感やハリを与えるのに大いに有効
(Chico SHIGETAさんは、グロジャン博士のお弟子さんとか...
共通して入っている精油が数種ありますが、塗布した際の肌触りや
香り立ちは若干違うので、どちらを選ぶかはあくまでも好みでと
言うところでしょうか)
私は基本的に原液を直接塗布しますが、肌調子に合わせて
オイルに希釈して使用しています
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます