14801views

魅惑のレッドと夏の美容水

魅惑のレッドと夏の美容水

先日行った名古屋で買ったもの。

KATE シャープロックジェルペンシル RD-1バーニングレッド数量限定
お気に入りメンバーさんの記事を読んで、翌日からDSなどで探し回っていたものの全然置いてなくて。
限定ではない黒や、黒ライナーとミニサイズの赤マスカラの限定セットは見かけたんですけどね。
ちなみに赤マスカラは即手に取り買おうと一瞬は思ったものの、黒ライナーは使わないし、真っ赤なマスカラはエレガンスのを持ってるし…と結局買いませんでした。
赤のマスカラ使ってみたい…でもエレガンスは高いし使い切れなさそう…と思ってる方にはあのミニサイズの真っ赤マスカラ、良さそうですよ♪
1.5mmの極細ジェルペンシル。
一度繰り出したら戻らないので注意です。
「目尻にしのばせる魅惑のレッド」と書かれてる通り、上下目尻に細く控え目に引く程度が良さそうですね。
KATEのアイライナーと言えば、昔レフィル式のカラーライナーがあって、それの赤をよく使ってました。
空から降る一億の星だったかな、さんまとキムタクのドラマで、深津絵里が赤のアイラインしてたのをマネして。
目尻に赤アイラインや赤マスカラを使うメイクは元々好きで、赤アイライナーはいくつか持ってます。
何本かは断捨離したので今あるのはこれだけ。
KATE、スキンフード、キャンメ2本。
紙に描くとこんな感じ。
KATEは朱赤っぽいかな。赤!!と主張しまくりな赤です。
ここまで真っ赤なアイライナーはそうそうないですよ~
スキンフードは紙では茶色っぽいですが、落ち着いたボルドー。
肌の上では結構赤いです。
キャンメの01はスキンフードに似てます。
控え目にゴールドラメが入ってます。
キャンメ02は01に比べると明るめの、ちょっとピンク味のある赤。
肌の上では結構はっきりした赤だと思ったけど、紙の上では意外に暗いですね。
肌の上の方が赤の色がわかりやすいですね。
こうして見てもKATEの赤さは際立ってますね~
仕事の時には使えなさそうです。
今度休みの時に使ってみます♪

もうひとつ買ったものは…
ベネフィーク ℃美容 夏の美容水セット
美容水(ローションI)200mlの現品に、乳液とクレンジング、洗顔フォーム、コットンの特製ミニサイズがセットになったものです。
2000円分くらいお得だそう。
やっぱり買っちゃいました。
というか、母の日のプレゼントという名目で買ってもらっちゃったんですけどw
持って帰るのに外装が嵩張るので中身だけ出してもらいました。
日焼け止めのサンプルパウチも頂きました。
サンプルプレゼントに応募して当選し、ミニボトルでしっかりお試しした美容水がすっかり気に入っちゃって。
私、化粧水ってあんまり重視してないんですよね。
いつもとりあえずなんとなくつけてる、って感じで使う量も少なく、消費スピードもすごく遅いし。
欧米では化粧水使わない人も多いらしいし、私も正直いらないんじゃないかと思ったり。
拭き取り化粧水は好きなんですけどね。
でもこのベネフィークの美容水はつけたくなるんです。
アルコールしっかりでさっぱりスーっとした感触がすごく好み。
でもつけたあとの肌はしっとーりもっちりして「潤ってる!」って感じ。
「化粧水で肌を整える」ってこういうことなんだ!と初めて実感したかも。
プレゼントでもらったミニボトルはもう使い切っちゃいましたが、またコレを使いたいと心から思えるものでした。
ミニボトルで1週間くらい使うとそれだけで満足したり、最初良くても飽きたりで現品購入に繋がらないことも多いんですよね。
ベネフィークにはまんまと釣られちゃいました。
太っ腹な20万名サンプリング、ちゃんと効果アリですw
化粧水を軽視しつつも、謳い文句や香りに釣られて今までいろいろ買っちゃって、多い時は5本以上並行して使ってたりもして。
最近はちょっとスキンケアをシンプルにしようと、ひとつずつ使い切り、最終的には化粧水はひとつだけにしようと計画してます。
そのひとつを何にしようか、今まで使ってきたものの中で良かったものを選ぼうと考えてましたが、この美容水に決定です♪
感触と使い心地に惚れただけで、ベネフィークや℃美容のことはよく知らないままだったけどこの美容水はトラネキサム酸配合で美白効果もあるみたいだし、これから夏に向けてちょうど良さそうですね。
今はキールズのアイリスルートローションが残りもうちょっと、あとローレルの酒かす化粧水も半分くらい残ってますが、それらを使い切ったらベネフィークに一本化しようと思います。
今のところ現品買って使いたいくらい気に行ったのは美容水だけだけど、他のアイテムもミニサイズで使って気に入ったら揃えてみようかなあ。
化粧水はだいぶシンプル化計画進んできたけど、美容液がサンプル含めなかなか使いきれてないので、無駄遣いにならない程度に贅沢に使って消費に努めよう。

そんなわけで、帰りの荷物が重かったけどいいお買い物ができた名古屋でした♪


さて、明日は母の日。
職場のホームセンターには生花売り場もあるので、母の日は大忙しになります。
洗剤とか四角いものの包装は得意だけど、鉢植えのラッピングは苦手なんですよね~
明後日からは中学校もまた始まるし、忙しい日々になりますが頑張ろう。

皆様も良い母の日を!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 遅れてお邪魔します(;'∀')ケイトの赤ライナーぱきっとした赤で素敵です。キャンメの赤好みです。ベネフィークローション春先に使って刺激があったりして美容水セットは全く考えてなかったのですが、ものすごいお得なセットですね。肌も安定してきたしチェックしてみようかな

    0/500

    • 更新する

    2016/5/13 05:30

    0/500

    • 返信する

  • >Ya8さん これだけ真っ赤なアイライナー、他になかなかありませんもんね♪ 私は地味顔だし、若くもないのでこんな真っ赤は私も似合う自信ないですがw好きじゃないけど似合う色より、似合わなくても好きな色のメイクするのもいいですよね。次の休みに使うのが楽しみです♪

    0/500

    • 更新する

    2016/5/9 23:26
  • 赤ライナーといえば、くろたんさんですね~。参考にされた方がいらっしゃったんですね。私は、ドラマ見てても、メイクまで見てないような…。この時期、花の苗が色々出ていて楽しみです。しかし、買ったあと日射しが強くてなかなか植えられない!草採りも追いつかない!

    0/500

    • 更新する

    2016/5/8 10:03

    0/500

    • 返信する

    >ホワイトヘーブンさん 久しぶりの赤アイテムです♪ なんかの雑誌で、深津絵里が役作りに赤のアイラインを…と読んですごく惹かれて。当時メイクはあまり興味なくて、アイシャドウすらほとんど使わなかったのに赤のアイラインだけw 夏は花苗も野菜苗も豊富ですね。花売り場でお花の手入れ楽しいけど紫外線が怖いです;

    0/500

    • 更新する

    2016/5/9 23:22
  • こんばんは☆
    すごくきれいな赤でくろたんさんのイメージぴったり!アディクションからは限定で赤マスカラ出てましたよ。くろたんさんに似合いそうとおもいながら…母の日、カーネーション売れに売れそうですね。お仕事頑張って下さいね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/5/8 00:16

    0/500

    • 返信する

    >プーさん大好きゆっこさん 最近メイクものは買うの我慢してるけど、赤+プチプラとなると買わずにいられません!アディクションも赤アイテムいろいろあって気になりますね~アリスとか、赤シャドウをいつか買いたいです♪ 母の日、忙しかったです~;ちゃんと母の日のプレゼントされる方、結構多いんですね~

    0/500

    • 更新する

    2016/5/9 23:18

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ