1458views

今こそ行きたい!熊本の旅

今こそ行きたい!熊本の旅

GWは熊本の家族や親せきに会いに行っていました。
今回は美容とは関係ありませんが、私が見てきた熊本の状況と、今だからこそオススメしたい熊本の観光スポットをご紹介したいと思います。


テレビでは連日、熊本地震のニュースが流れていたので、今回は不安を抱えながらの帰省になりました。
でも実際、益城町に近い主人の実家は壁にヒビが入った程度で、家の外観はほとんど何も異常はありませんでした。周辺の家々も被害は少なそう。
ニュースで繰り返し悲惨な映像ばかり見てきたので、家族の元気そうな顔や家の無事が確認できて、心底ホッとしました。

一方、益城町では、ニュースで見たような光景を目にしました。
家の1階部分がまるごと潰れてしまった家、脇にとめてあった車の上に雪崩かかるように屋根が崩れた家、道路に亀裂が入って盛り上がっているところなど。
車で通過する際、それまで普通の家が並んでいたのに、ある地点から急に家が崩れ始め、また少し走ると綺麗な家並みに戻るといった感じで、あまりにも急に景色が変わるので、夢でも見ているような不思議な感覚でした。
南阿蘇も同じく大変だったようで、親戚の家も半壊していました。窓は全て割れ、柱も傾き、家の中では生活できないとのこと。家を失った人たちの苦労や悲しみは、はかりしれないと思いました。
それでもみんな前向きに明るくふるまっていて、手伝いに行ったはずの私たちが逆に「こんなときによく来てくれたね。怖かったでしょう」などと気遣われ、笑顔や元気をたくさんもらいました。

「もらってばかりでは申し訳ない。何か熊本にできることはありませんか」
そう聞くと、みなさん笑顔でこう答えました。

「熊本のものを買ってください。
そして、熊本に遊びにきてください。
熊本は元気です」



たしかに熊本地震の被害は大きく、生活の立て直しに苦労されている方々も大勢いらっしゃいます。
でも熊本中が同じような被害を受けたわけではなく、このような大変な状況下でもお客さんを受け入れる準備のできている観光地はたくさんあります。


そこで、ここからは私が知っている熊本のオススメ観光スポットをご紹介します。
落ち着いたら、熊本復興のためにもぜひ訪れてみてください。



1.杖立温泉
「湯治の街」として昭和のはじめから長く愛されてきた杖立温泉。
温泉と言えば今では黒川のほうが有名ですが、元祖はこちら。
川の両岸に温泉宿が並ぶ独特の景色と風情が楽しめます。
この時期は川の上にたくさんの鯉のぼりが飾られ、風にたなびく様は圧巻です。
今年で37回目になるこの「鯉のぼり祭り」。例年、こどもの日の頃に終了するそうですが、今年は5月31日まで延長するとのことです。
今回の地震では建物の被害もなく、温泉も変わらず湧いているそうなので、機会があればぜひ訪れてみてください。



2.黒川温泉
地震で被害を受けた旅館もいくつかあったようですが、残りの二十軒以上の宿は現在も問題なく営業しているとのこと。私も今回の帰省中に家族と訪れましたが、変わらず落ち着いた雰囲気の温泉街で、久々にリラックスできました。
でも地震のニュースを見てキャンセルしたお客さんはやはり多かったようで、私たちが泊まった宿も数組しかお客さんがいませんでした。ゴールデンウィークは例年どの旅館もほぼ満室となって温泉街も賑わうのに、今年は少し寂しい雰囲気でした。
旅館の方とお話した際、こんなことをおっしゃっていました。
「こんなときだからいろいろ自粛しなきゃと考える人もいますが、精神的にキツイときだからこそ息抜きも大切だと思うんです。だから熊本の人にも、本州や他の地方の人にも、黒川に来てもらいたいですね」
黒川温泉は自然豊かな立地で、露天風呂から見る川の景色も最高です。たまった体や心の疲れをここで癒してみてはいかがでしょう。



3.白川水源
水のきれいな阿蘇を代表する観光スポット。
周辺では地震の被害もあったようですが、ここ白河水源はかわらず美しい水をたたえています。




4.乙姫子安河原観音
こちらは日本で唯一、男女の産み分けを叶えてくれる神社といわれています。

地震で観音像が倒壊するなどの被害があったそうですが、写真のご神体(女体の形をした石)は無事だったそうです。
ここには全国から子どもの欲しいカップルがお参りに来るそうで、大変ご利益があるようです。



5.高杉殿の杉
不思議なかたちをした巨大な杉がある、知る人ぞ知るパワースポット。
あたりはうっそうとしていて、天気の悪い日に行くとより神秘的な雰囲気が増します。


夫婦杉があることから縁結びにもご利益があるといわれていますが、個人的にはここを訪れると心が洗われ、身が引き締まり、物事へのやる気が満ちてくるような気がします。



3~5に関しては、過去の記事(「阿蘇のパワースポット♪」https://www.cosme.net/beautist/article/788586)にも書いているので、よろしければ見てみてください。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • オススメ観光スポット、そして生の声、大変参考になります・・・!!
    自然の美しいところがたくさんありますね。
    観光地へは、しばらくは自粛した方がいいのかなど迷うところでしたが、記事を拝見して行ってみようという気持ちが強くなりました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/5/10 09:36

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます!熊本のために少しでも何かできればと思いこの記事を書きましたが、このように熊本の良さを感じ、行ってみようと思ってもらえてとても嬉しいです。素敵な観光地がまだまだ他にもたくさんあるので、機会があればぜひ訪れてみて欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/5/11 21:38

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる