


あ、あれ・・・
高橋大輔ってホモカミングアウトしてたかしら・・・


この二人の距離感。
肉体関係以上なのは確定よね

しれっとカミングアウトするあたり、
この女、かなりこなれてるわね。
今回紹介するのは、
5月20日に発売する新しいファンデーションよ


Dior ディオールスキン フォーエバー フルイド ¥6,000+税
最近クッションファンデばっかりだったか、
久しぶりにリキッドファンデ試したわ

テクスチャーは、

美容液くらいのちょうどいい粘度で、使いやすそうだわ。
別のファンデも一緒に試したんだけど、

このファンデは、確かにつけ心地は軽いけど、

水に近い質感過ぎて、メイクしにくかったわ

乾燥する季節なんかには軽すぎて合わないと思うわね。
で、
兎にも角にも、試さないとわからないワケで、
さっさと顔に塗ってみたわよ

まずはメイクオフ後から、

やっぱりそれなりの年齢にもなると、すっぴんはキツいわよね~
っていうお手本よwwww
で、半顔ずつファンデを変えて仕上げてみたわ



こうして比べてみると一目瞭然だけど、
ヌードエアーの方が少しツヤ肌にはなるけど、やっぱり薄付き。
フォーエバーはカバー力高めだけど、マットでフラットになりすぎちゃう。
チークやハイライトを加えないと、重たいかも

でもでも、
フォーエバーは、見た目のカバー力の割に、重さがあまりなくって、
とっても綺麗な陶器肌になると思うわ。
普段、チークとか使わないって人は、
完全に「おくりびと」感が出ちゃうから、チークで血色感出さなきゃダメよ。

ん?


あれ・・・?





知らないうちに、こんなたくさんコラ画像があっただなんて・・・


で、おくりびとはひとまず置いといて、
全顔をフォーエバーで仕上げた後、にくよのひと手間を加えると・・・

ハイライトとチークを薄っすら入れるだけでも、
血色感と立体感が出るのよね

薄っすら、っていうのがポイントよ。
最近の流行りで、チークがどんどん真ん中幅広&下めに入れるみたいだけど、
顔が垂れた酔っ払いにしか見えないから止めときなさいwww

で、今回の仕上がり過程を画像にまとめてみたわ?
(アタシってば、やっぱり出来るオカマだわ。)

ベースの肌が綺麗に見えれば、
「ほんのりチーク」と「ハイライトで立体感」を出すだけで、
ガラリと雰囲気も変わるわよね

そんなナチュラルメイク派なら(アタシはがっつり)
このファンデなら、憧れ陶器肌になれちゃってすごい。

真夏はオススメしないけど、
これからの季節には涼しげなマット肌も流行るはずよ。
多分。
(断言せずって言いそう。
言ってる。)
ちゃお


>> にくよのFacebook

>> にくよのTwitter

>> にくよのInstagram

>> メイクアップモデルに応募する

>> にくよのお悩み相談

>> ご意見・ご要望
ロンドン日本アメリカでヘアスタイリスト
Ya8さん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん