皆さん、こんにちは。いかがお過ごしですか?

水鏡(水かがみ)とよばれる風景で中央に見えるのは常念(じょうねん)岳です。
松本市内の山間部からの風景です。
わたしは長野県の松本市に住んでいます。子供の頃も近隣で過ごしました。
ですから、これもずっと見慣れた今の時期の光景なのですが。
田植えで苗が植わる前のほんのひと時。
田んぼの水面に北アルプスが描かれています。
皆さんは故郷(ふるさと)の風景といえば何を思い浮かべますか?
山や川、海などそれぞれの景色を思う方も多いと思います。
今年も生気があふれる濃淡いろいろな青葉の緑が楽しませてくれる季節がきました。
この季節の農家はどこも忙しくて
草刈り、代かき、田植え、夏野菜の苗の定植などに追われる毎日なようです。
いろいろな野菜の収穫を楽しみに種を蒔きながら過ごしているようです。
皆さんにも大好きな故郷の風景がありますか?
…今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
画像はお借りしました。
普通の主婦!
池住さん
主婦専業
etmattyoさん
ranmaruさん
主婦専業
etmattyoさん