337views





皆さん、こんにちは。蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?



長野県、北部。土狩(とがり)スキー場の麓のお寺、高源院。




















…写真は去年、訪れたときのものです。














咲き誇る紫陽花たち。


樹齢200年以上の杉並木が並ぶ参道の両脇には、約20種800株










1万本のあじさいが植えられ、戸狩の初夏の風物詩として訪れる人を魅了しているんです。












これらのあじさいは、ご住職の母がおよそ20年前から丹誠込めて植えたもので

現在でも毎年20株ほどが新たに植えられ境内のみならず

スキー場のゲレンデや戸狩エリア内各所にも植えられるようになったんですって。











毎年、6月末からおよそ1ヶ月の間には「あじさい祭り」も開催されるんですよ。




今年も行ってみたいと思います。



…いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。


画像の一部、おかりしました。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる