今日はリップとその収納方法を紹介したいと思います。
まず、見てもらおう。

こんな感じで寝かせて収納しています。
ダイソーで買ったBOX。
このプラスチックの収納BOXシリーズが大好きで、スキンケア用品やアイシャドウやブラシ…全部に使ってます。
無印にかなり似ている商品が売っています。
同じような商品が108円で買えるのでおすすめです~!
下の段

左から
CANMAKE
ステイオンバームルージュ 11
キャンディラップリップ 01 13
REVLON
カラーバーストラッカーバーム 40 30
カラーバーストバームステイン 01
CLINIQUE
チャビースティック モイスチャライジングリップカラーバーム 13 07×2(ギフトサイズ)
NIVEA
ディープモイスチャーリップ ハニーフレーバー
リップドレス レッド ピンクベージュ
INTEGRATE
ガールズキッスジェリー 1 PK312
ettusais
エッセンスグロス レッド
LANCOME
ルージュインラヴ 132(ギフトサイズ)
上の段

CHICCA
メスメリックリップスティック EX01
YSL
ルージュピュールクチュールヴェルニポップウォーター 202
ルージュヴォリュプテシャイン 8
PAUL&JOE
リップスティックL 003
CEZANNE
ラスティンググロスリップ PK11 RD1
MAQuillAGE
ドラマティックルージュ BE351 RD454
エッセンスグラマラスルージュNEO RD312 PK452
CLINIQUE
スーパーバームモイスチャライジンググロス 03ラズベリー(ギフトサイズ)
マジョリカマジョルカ
ハニーポンプグロスNEO RD415 OR415
NIVEA
クリームケアリップバーム はちみつの香り
RIMMEL
マシュマロルックリップスティック 015
ettusais
リップエッセンス ディープモイスト
あとはオイルリップが2つありますが、漏れが怖いので別に立てて収納してあります。

この収納のメリットは
・使いたいリップ、色番がどこにあるのかわかりやすい
・出し入れする際にリップ同士が擦れないので、傷が付きにくい
・重ねられるので量が多くても場所をとらない
デメリット
・分厚いリップは一番上の段にしか置けない
傷が付かないこと、場所をとらないことを重要視しています。
今の所はこの収納が一番気に入っています。
他のメイク道具の収納も紹介したいのですが、そんなに量もないのでまとめてしようかな。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます