有給取って来てみました

ディズニーランド。
年パスは持ってませんが大好きです。
今回のメイクのポイントは
・帽子かぶるので目元はやり過ぎない
・その分チーク、リップを少し派手に
というところに気をつけてみました。
あ、廃盤のもの多いです。
アイメイク

アイブロウはラヴーシュカのパウダーとマジョリカマジョルカの眉マスカラBR555
アイシャドウはディオールのサンク クルールのだいぶ前の限定だったものとジルスチュアートのジェリーアイカラー004
マスカラはモテマスカラ リペアBase
眉は足りないところに足してマスカラで色をしっかりと。
アイシャドウははジルでラメを全体にのせる感じで入れた後、目頭と目尻にディオール中央のグレーを、二重幅より少し広めに左下ブラウンを、下まぶたに左上ベージュを入れてます。
マスカラは下まつげのみ。
ジルは色が出ないのでツヤやラメをのせる感覚で入れてます。もっぱら休日用ですね。
目頭と目尻に明るめグレーを入れることで奥行き感が出る感じがしてます。
マスカラは色がネイビーで気に入ってるのですが、少々塗りにくいです。
下まつげが少ないのもあってコーム型の方が便利かも。
チーク、リップ

チークはマジョリカマジョルカのチークカスタマイズとクリーム・デ・チークOR313。
ハイライトにキャンメイクのグロウフルールハイライター02。
リップはアナスイのティントのもの。
クリームチークをベースの時に仕込んでおいてさらに上からパウダーチークを重ねてます。
さらに目の下にハイライトをいれます。
リップは指にとってテキトーに‥
クリームチークはこの色だとシェーディング感覚で使っても良さそうです。
パウダーチークは火照ったような、少し日焼けしたように見えるこの色がお気に入りだったので、資生堂さんには是非ともまたこの色を復活させて欲しいです >_<
リップティントも同じく。最近流行り始めたのでリングルージュとともに復刻してほしいです。
そんな感じでこんな仕上がりです。

ニキビ跡が気になる‥
それでは楽しんでいきたいと思います。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます