438views

花粉肌への救世主と私的UV定番*

花粉肌への救世主と私的UV定番*


こんばんわ。
5月後半で既に夏日観測の地域が多発していますが皆さまはUVケアどう
施してらっしゃるのでしょう?

私は自転車通勤なので毎日太陽と戦うため
★髪用日焼け止めとして、ヴォーニュ グロウスプレー
★顔もボディもつけられるOrezoホワイト パーフェクトディフェンスUV
(写真右)
が、もう無くなるので買い足した
★アルブラン メディケイティッドホワイトニングUVプロテクター

そして紫外線以外にも私が戦っているのが花粉なのかPM2.5系なのか
3月か5月あたりになると毎年恒例のように肌荒れします。頬と鼻カッサカッサ!
そんな私に救いの手を差し伸べてくれたのが写真左のIHADAアレルスクリーン!!!
(使用クチコミは{color-00a352:コチラ})

花粉やPM2.5などが肌に付着するのを防いでくれるミストスプレー
アベンヌウォーターみたいな感じです。の、もっと霧粗い版です(笑

朝スキンケア→アレルスクリーンをコットンに染み込ませてポンポン
(結構びしゃびしゃになるのでコットンに付けるという方法に落ち着いてます)
→日焼け止め→化粧下地→ファンデ。のような順で私は付けています。

そもそもOrezoもアルブランも化粧下地効果あるので
化粧下地すっ飛ばす日もあります。

Orezoはロート製薬さんが作っている、なんと1歳から使用できる程の肌への
優しさにこだわった日焼け止めなのだそう。確かに日焼け止め特有の匂い一切しないし
キシキシ感もまったくない。白浮きもなし。言う事なし。

しかし、アルブランは紫外線から肌を守りつつ美白もできちゃう!
カモミラETというアルブラン1万円美容液にも入っている美白美容成分が
そっくりそのまま同じ物が入っちゃってる日焼け止めなのです。
去年の8月ごろにもアルブラン毎日使っていたんですが自転車通勤というのを
驚かれる程焼けずに過ごせました。いやホント!
ただOrezoと比べちゃうと少し、ほんの少しキシむかもしれない。
あと白くなるかもしれない。ムラなく塗ればほんのり肌が明るくなるくらいですが。
あとグリーンフローラルの香り付きなので好き嫌いが分かれるのかも。

などなど、そーいった特徴から6,7,8月あたりはアルブランで
その他の時期はOrezoで過ごしています。スキンアクアやサンカット等のプチプラ系で
過ごしていたこともあったのですが老化の80%が紫外線だっつーOrezoの広告を初めて
見た時から日焼け止めはちょっとだけ良い物使ってみようかな・・・と購入したのがキッカケです。

あまり商品をリピートしない飽き性ですが日焼け止めはしばらくこの2つだなぁ
思えば。

皆さまの大好きなuvケアアイテムをこそこそと除きに行きまくっているRukoなのでした。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる