オーガニックコスメをご存知ですか?
カラー展開は2色。
パウダーピンクとシルキーオレンジ。

写真下:パウダーピンク(2,500円)
ヘルシーとピュアというキーワードがそのままチークにインしたアイテムは
頑張り過ぎない、流行にまどわされることなく、シンプルな自分らしい美しさを
手にいれたい女性のためのチーク。
成分も肌のことを考え、100%天然由来で植物オイルや美容成分で
作られているので、
敏感になりがちな頬にも安心使えるのも特徴。
紫外線が強くなり、肌への刺激が強くなる時期だからこそ
一番敏感に反応しやすい頬につけるものにもこだわりたい!と思い手にとってみました。


どちらのカラーも淡くふんわりとした繊細な色味。
頬に血色をもたらし、肌を美しくみせてくれるカラーは、
ナチュラルメイクを好む方におすすめ。
オーガニックコスメってくすみそう!と思っていたけど、
オーガニックコスメ市場もかなり進化していて、
ミネラルカラーパウダーと相性の良い植物オイルを配合することで、
時間が経ってもくすまず見たままの色をキープしてくれるのが特徴。
頬って皮脂が殆ど出ないので、乾燥が気になるので
しばらくの間、パウダーチークを避けていたのですが、
こちらのチークを手に取った時、粉のやわらかさにびっくり。
ザクロ種子油、ローヤルゼリーエキス、アルガンオイル・ホホバオイルなど
贅沢に美容成分が入っているので、
パウダーチークでも肌から浮くことなく、肌なじみも◎
肌なじみのよい、敏感肌でも使えるチークを探している方
ぜひ、注目を★
同ブランドから発売になっている、
「オーガニックリップグロス」も唇が荒れやすい方におすすめ。
荒れやすい唇をケアしながら、血色をもたらす美容液グロス。
日本人のスキントーンに合わせた色味は、可愛らしいをプラスしてくれる。
カラーは2色展開!
女性らしいセクシャルな「クラシックローズ」




グロスは、被膜感があって苦手!という方におすすめ。
ほどよい粘度で液垂れすることなく、しっかりと唇に留まってくれるが特徴。
グロスをつけるとなんだか口元がボヤッとしてしまうという方
ぜひ、注目です。
色素沈着やアレルギーの原因になりうるタール色素(合成着色剤)はもちろん、
コチニール色素も不使用なので、成分にこだわる方にも◎
ザクロ種子油・ローヤルゼリー・アルガンオイル・ホホバ種子油・オリーブ果実油
月見草油のほか、ミネラルカラーパウダーを使った
こだわりのリップグロスは、ママさんへのプレゼントにも(*´ω`*)
文・構成/服部 めぐみ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます