どちらさまも、ありがとうございます(*uωu)
少しずつ暑くなってきましたね~
さすがに昼間は半袖でも大丈夫です。
汗もよくかくようになってきたんで、使い切ったタイミングでボディソープも夏仕様に☆

KOSEのサボンドブーケ。ポンプタイプだから800円くらい?
ドラッグストアで購入できるものとしては高めの値段ですよね~
うーんうーんと悩んだけど、クレンジングや洗顔にかける値段と比べれば、はるかに安いっ(^◇^;)
すまぬな、体よ。
これに決めた理由は、クレイが入ってるから。

何やら体に優しそうな成分なのに、すっきり洗えそう!
てなわけで、昨日・おとといと使ってみたら、おおっ♪これはいい(*´艸`)♪
優しい香り、モコモコの泡立ち、でも洗い流しはすっきり、しかもお風呂あがりの肌がサラサラに!
もともとは汗に反応して香りが立つボディソープを使ってたんですよね。
だからリピしてもいいかなーと思ったのですが、汗そのものは匂わない、となると、そもそも汚れをちゃんと落とせばいいよね~
てなわけで、この夏はこの子にがっつりお世話になります(ΦωΦ)
ささささ。
それでもって今日、お使い物でイプサに行くことになったので、どれどれ1年ぶりにお肌をみていただこうと思い立ちました。
というのも、ちょっと肌の調子が落ちてるというか、イマイチ美容液やらなんやらが効いてる実感がなくて…
で。衝撃の診断結果、どーん

うわぁぁ…どれも平均にまったく届いてない!
それでも水分は4から46と、かなり上がってきました。まぁ、もともと衝撃的に低いのですが。
問題は油分92!なんじゃこりゃ!
ついで角層16!なんじゃこりゃ!
しかも相変わらずハリもない!どういうこっちゃ!
27から47に上がったけど、一応まだ20代なのに(´;Д;`)
しかもカメラで撮ってもらった毛穴を見てさらなる衝撃。
まごう事なき、見事なまでの、つまりっぷり。
うん、わかってた。分かってたけど分かってたけど分かってたけど、拡大されると、我が毛穴ながらキモイ(笑)
角栓の汚れが落としきれておらず、肌の新陳代謝がイマイチなので、良いものがお肌の奥に届いてないのでは?という話になり、
ルミナイジングクレイを購入、クレンジング・洗顔・角質ケアローションのサンプルをいただいてきました。
でもでもでもでも
なんだかなー
コスデコ、アルビオン、SHISEIDO、エスト、クレドポーと、いろんなカウンターさんで肌診断していただく機会があるけど、イプサですると必ず、水分と油分値にかなり差が出た結果がでます。
油分多めなのは自覚してますが、イプサ以外のカウンターだと、こんなに差が開かなくなって、落ち着いてきてるんですよね。
とはいえ、2年前は確かにスキンケアちゃんとし始めたばっかりで、イプサにしか通ってなかったから、機械を信じてMEを買ってました。
でも、お風呂あがりの肌にはまったく油分足らなくて大丈夫かなと不安になったことも。
それでも信じて使い続けて、でも保湿や美白にほとんど効果が出なくて、一年粘ったけど、結局イプサからコスデコに鞍替えした経緯があります。
んで、今回ですよ。ささささすがに、油分92は…どんだけ油田なの私 (o-∀-o)ゥフフ
いや、ほんとに機械を信じていいのか!?
だってこの測定値に合わせてスキンケアしてメイクアップしてもらった今のお肌、乾いてる気がするし…
しかし機械は嘘はつかんだろ…
うーーーーーん
なんだかスッキリしないお買い物でした(*´・ω・)
とりあえず、今夜から顔も体もクレイ攻めしやす…
紅皓さん
オヒツジさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
主婦
チョコナッツヌガーさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
nan-piyoさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
nan-piyoさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん