今回から新シリーズ(海外ドラマか!)、街で見かけて『マネしたい!』と思ったメイクを紹介していこうと思います。
とはいえ、至近距離でじっと見つめるわけにもいかないので、細部は脳内再現による部分も含まれます。もしこのシリーズ記事をご覧になって、
「これ私じゃん!」
と心当たりのある方がいらっしゃいましたらご一報ください。もれなくメイクの詳細について質問させていただきます(〃∇〃)笑さてさて、今回は渋谷駅で見かけた黒髪スーパーロングヘアが素敵なオシャレ女子。

潔くカラーレスなアイホールにターコイズのカラーライナーを目尻が太めになるようにいれ、
下まぶたの目尻にはグリーンでアクセントを。
パール感まではわからなかったのですが、ペンシルライナーっぽい発色でした。
黒髪とカラーライナーって本当に合うなあ。。。
オリエンタルでモードで、いやらしさややりすぎ感がなくて素敵!
私は明るめな髪色なので下手をすると懐かしのギャルメイクっぽくなってしまうので結構色選びが重要かも。
ターコイズのライナー持っていないのですが欲しくなってしまい、@コスメで口コミを見て色々検討した結果、下の3つのアイテムが良さそうなので購入リストに入れました。

上から ロレアルパリのスーパーライナージェルマティックペンのターボターコイズ(長い!)
ジェルタイプの描きやすさとパキっとした発色がウリとのこと。プチプラなのも嬉しい。
ただ、ジェルタイプだとしばらく使わないと水分が蒸発して硬化してしまわないかちょっと心配ではある。。。
そして真ん中はディオールショウライナーウォータープルーフ。発色の良さと色持ちが優秀とのことですが価格は高め。週1で使用するぐらいならプチプラでもいいかななんて思ったりもします。
そして一番下はペンシルではないのですが気になった、 メイクアップフォーエバーのアクアライナー ダイアモンドターコイズブルー。こちらのアクアシリーズ、シンクロ競技のために開発されたとかでとにかく落ちにくいそう。
夏メイクの大敵、汗にも強く、このブランドならではの濁りのない綺麗な発色もポイント高いです。プチプラではないですがかなりコスパも良さそうなので気になっています。これは実際タッチアップしてみたいなー。
さて、ちょっとメイクから離れたお話ですが、ターコイズ(トルコ石)って実は色々な色味があるそうなんです。人間の歴史と関わりの深いターコイズですが地域によって価値のある色が違うというのに驚き。
私はいままで漠然とターコイズって言ったらあの黄味がかったブルーのターコイズでしょ?ぐらいにしか知らなかったので今回調べてびっくりしました。
まずは一番ポピュラーなターコイズ。

この筋状の模様が蜘蛛の巣のように張り巡らされているものを
『スパイダーウェブ』
といいます。

スパイダーウェブの中でも下の写真のように黄味が少なく濃く深い青色のものは
『ランダーブルー』
と呼ばれ、アメリカでは大きいものだと$10,000ほどの値がつくなど最も価値が高いとされています。一方、チベットなどでは黄味の強い緑色に近い色のものが珍重されるそう。

このターコイズの色味は含まれる鉄と銅の量で変わり、鉄の量が多いと濃いブルーに、銅の成分が多いと緑色に近くなるそうです。面白いですね(^o^)
アメリカに限っては黒い模様の入ったターコイズが珍重されますが、世界的には模様やキズがない
『ロビンズエッグブルー』
と呼ばれるコマドリの卵色をしたものが最も価値があるとされています。コマドリは大変綺麗なブルーの卵を産むイギリスの国鳥です。こちらがコマドリの卵↓

そしてこちらが『ロビンズエッグブルー』のターコイズ。

コマドリの卵って見たことがなかったのですがとても綺麗な色なんですね(〃∇〃)
そして色味が本当にそっくり!
実はこのロビンズエッグブルー、皆さんも良く知るブランドのシンボルカラーでもあります。
それは、『ティファニー』!
ティファニーブルーと呼ばれるティファニーの箱のブルーはこのコマドリの卵が由来だとか。
ティファニーとターコイズの関わりは古く、19世紀の終わりにはアメリカのニューメキシコ州のセリロスというところにある最古のターコイズ産地をティファニーが所有していました。
現在は鉱山が枯渇していますが、当時はそこで産出されたターコイズをティファニー・ターコイズと呼んでいたそう。なんだか壮大なお話ですね^^
さてさてそんなターコイズですが、宝石の中ではかなり脆い種類とのことで、身につける際は注意が必要。
ターコイズ自体に水分が含まれているので、長い間日光に当てていると水分が蒸発し、中に空洞ができてしまうこともあるそう。
一般的なターコイズはその強度と輝きを増すために樹脂を注入するなどの加工が施されているものがほとんどなのだそうですが、それでもやはり乾燥には注意。そして多孔質の鉱物であるために化粧品などの油分を吸って変色してしまうこともあるそうなので、ボディークリームや日焼け止めなどもご法度だそう><
私はターコイズの色味が好きなのですが、こんなデリケートだなんて知りませんでした。。。
ただ現在は優秀なフェイクもいっぱい出回っているので、普段使いに気軽に取り入れていきたいなと思います^^
知れば知るほど興味深いターコイズ、皆さんもメイクに、ファッションに是非是非取り入れてみてくださいね(^_^)
シンプル生活に憧れる主婦
きれーとれもんさん
増すからマスカラさん
るぅ♪♪さん
増すからマスカラさん
自分研究家
清木あきらさん
増すからマスカラさん
AtIiさん
増すからマスカラさん
AtIiさん
増すからマスカラさん
nan-piyoさん
増すからマスカラさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
増すからマスカラさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
増すからマスカラさん
顔面観察家。
どどんさん
増すからマスカラさん
顔面観察家。
どどんさん
増すからマスカラさん
双子ママ
あちゅasさん
増すからマスカラさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
増すからマスカラさん