いつもご覧になってくださっている皆様、
初めてご覧になってくださった皆様、ありがとうございます!
我が家ではオレンジ色の百合が満開(/・ω・)/

また、先週更新した「2016・上半期ベストコスメで白豚メイク」では
口紅やグロスについてほとんど書けなかったので
今週は毎日リップメイクも写真を撮ってみました。
いつも以上に長くなりますが、ぜひ最後までお付き合いください♪


発色が物凄く良いので、アイシャドウとして使ってみました!
ブラウン系3色で縦割りグラデ、下まぶたに赤。
アイブロウなので、マットな仕上がりになって大満足♪
マットなアイシャドウを新しく買う前に、
アイブロウで似合うかどうか試してみても良いかもしれません(*'ω'*)

「プチプラメロン色コスメ」で紹介したセミマットリップを合わせました。
ちょっとオーバーめに塗り過ぎちゃいました(-_-;)
ミルキーで白っぽいのでこれからの季節には合わないかな...。
マットなのにするすると塗れるので、この春は大活躍でした!


下まぶたにヴィセのクレヨンアイカラーOR-3で目頭から目尻まで
アイラインを描いて、キャンドゥカラーマスカラオレンジを下まつげに。

あまり期待していなかったのですが、綺麗な繊細まつげになりました♪
今週はずっとこの下地を使っています。
KATEの下地のような繊維たっぷりが苦手な方にオススメです。

しっかり発色なので、トントン?ポンポン?軽く直塗りしてから
キャンドゥのイエローグロスで色味を落ち着かせ、ラメをプラス(*^^*)


爽やかなグリーンとトレンドのメロンオレンジを楽しめるので、
私の中ではまあまあベストコスメ。発色柔らかで使いやすいです。
A.→B.→C.の順に塗って、最後にA.をもう1度重ねています。
アイラインはインラインのみ。D.の締め色でハネあげラインを描いて、
下まぶたにも目尻からラインを描いて完成♪ライン無い方がいいかも...。
これくらいの発色なら割と挑戦しやすいです(^^)/

これ、本当に嘘みたいに夜メイクオフするまで落ちないです!
発色が良いのでリップラインをこれで取って、
マキアージュのドラマティックルージュOR221をリップ全体に。
ほんのりオンブレリップになってるかな...。

ワタシプラス by SHISEIDO
クーポンが2枚あったので、2つに分けてちょっとお得に(*'ω'*)
送料無料なので1つから気軽に注文できるし、
楽天IDで決済できるので楽天ポイントが使えて溜まるのでお得♪
田舎に住んでいるので、なかなか入荷しない限定色なんかも
発売当日に注文できるので有難いです。大体2日以内に届きます。
そんな限定色を明日からどんどん使っていきます!


これ、本当に可愛過ぎるオレンジなので売っていたら買いましょう(笑)
マキアージュのサマークーラーみたいな感じのオレンジです。
一応全色塗ってみましたが、締め色が隠れちゃってますね(^^;)
インテグレート スナイプジェルライナー60シャイニーサンセット
綺麗な10円硬貨のような色なので、ブラウンのアイライナーを
使うような感覚で使えると思います。

ツヤ感があります。「夏メイクしたいけどオレンジ苦手」って方は
このアイライナーでアイライン描くだけでも可愛いですよ♪

アイメイクに何色を合わせたら良いのかわからず、リップクリームだけ。
ラメ感が欲しい時に使っていましたが、
べたべたするのでそれほどオススメはしません(笑)
リップフォンデュ カシスローズの香りの方がオススメです。

ベージュを予約していましたが、やっぱりブラウンが良いな~と
予約の変更をお願いしにカネボウのカウンターに行ってみると、

限定6色、ブラウン系のデザインでシックです。
チークは限定2色。新色久しぶりなのでこちらも楽しみです。

これがとっても秋らしくて良い!これ、予約しちゃうと思います。
BAさんと「可愛い可愛い」ばっかり言っていました(笑)


発光ベースのピンクは3度くらい塗ってピンクかな?という感じ。
残り3色はなかなかナチュラルです。チップでしっかりと塗れば、
もっと発色するかもしれませんが、今回は締め色以外指で塗ってます。
下まぶたにもオレンジ塗っていますが、何となくわかるかな...。
ラメがギラギラではなく、ツヤッと輝いて使い勝手が良いですよ(*^^*)

アイシャドウの色味がナチュラルなので、オレンジライナーが映えます。
クチコミでも書かれている方がいらっしゃいましたが、
習字の先生が使っているような懐かしい朱色です。なかなか派手(笑)
ポイント使いが良いと思います。

レブロン カラーバースト バームステイン#040 Rendezvousで唇の内側を、
いわゆるつぼみ塗り(画像上)をしてから、
キャンドゥのイエローグロスでラメをのせました(画像下)。


下まぶたにもラインのようにブラシでいれています。
アディクション ザ アイシャドウ33Earth Windを目尻側にブラシで。
陰影をちょこっとだけつける感じで二重幅にぼかすと良いです(^^)/
マスカラがダマになっちゃって、直せなくて後悔...。

インテグレートのスナイプジェルライナーでアイラインを描きます。
目尻だけマジョマジョジェルのリキッドライナーで長めに。

インテグレートのアイライン太めでも良さそうだな~(^^♪

薄づきオレンジを塗って、イエローグロス塗ってシンプルに。

OR-117マンダリンオレンジをつけていただきました♪
もっと暗くなるかなーと思いましたが、
今からでも使いたくなるような大人のオレンジです。
でも、BE-229メープルベージュの方が可愛いな~(*'ω'*)


指で下まぶたにほんの少しのせて、馴染ませる。
B.キャンメイク アイシャドウベースPPピンクパールを塗ってツヤを出して、
C.インテグレート ヌーディーグラデアイズOR366で1→2→3と縦割りグラデ。
D.マジョリカマジョルカ ジェルリキッドライナーOR400で下まぶた目尻側に
3~4本まつげもどきを描いてアクセントに。
休みの日こそ出来る、ちょっと思い切ったメイクですが
10代の女の子がやったら可愛いかもな~(^^;)

微粒子パールがキラキラしているので、イエローグロスではなく
コフレドールのエレガントジュエリールージュEX-100を重ねました。
オレンジ週間、いかがでしたでしょうか。
リップが似たり寄ったりなので、白い紙に色を出そうと思ったのですが
今日中に更新したかったので割愛します。ごめんなさい(;_;)
インテグレートとマジョマジョの色味は次回更新の時に!
プチプラマスカラについてコメントをいただいたり、
クチコミを読んでみたりして、いくつか買ってみました。
教えていただきましてありがとうございました(^^)/
色々比べて、7月には比較記事書きたいな~と思っています。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。


https://www.cosme.net/beautist/article/2075633
「2016・上半期ベストコスメで白豚メイク」
https://www.cosme.net/beautist/article/2075106

https://www.instagram.com/shiro_buta_make/

sis.Aさん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
美々★彡さん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
さっぽろいちばん醤油らあめんさん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
ホワイトヘーブンさん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
☆☆☆みゅぅ☆☆☆さん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
こありママ♪さん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん