2474views

東南アジアビューティを目指すなら・大人気ブロガーによるシンガポールのメイクアップスクール

東南アジアビューティを目指すなら・大人気ブロガーによるシンガポールのメイクアップスクール

シンガポール生活も2年目に入り、もっとどっぷりシンガポールに染まりたいと思った私。
何ごともまずカタチから!ということで、自分の見た目を東南アジア風にアレンジしたいと思い(笑)いろいろな情報を探してたどり着いたのが、こちらのメイクアップスクール!

Bloom - Singapore's Fun and Friendly Personal Make Up School-


こちらのメイクアップスクールは、シンガポールをベースに活躍するブロガーでもありメイクアップアーティストのRoseanne Tangが運営するメイクアップスクール。
Roseanneのインスタグラムには13.5Kのフォローワーが。
シンガポールはもちろんのこと、インドネシアやマレーシアなど美容に関心の高い若い世代が多い東南アジア諸国でも人気のある彼女は、お仕事でも東南アジアを飛び回り、ますます活躍の幅を広げています。


彼女のメイクアップクラスの特徴は
・少人数制
多くても5名前後のクラスで、Roseannneから直接細かく指導やフィードバックをもらえる距離感
・わかりやすいレッスンメニュー
自分が習いたいメイクのポイントに合わせてコースやクラスを選ぶことができます。
詳しくはBloomのサイト内の下記をチェックしてみてください
Bloom Revolution Personal Make-up Course
Signature Workshops
・短時間に理論と実践をバランス良く
ひとつのクラスの中で、資料を使った理論的な説明と実践がバランス良く組まれていて、頭と体で覚えて帰ることができるようになっています


ちなみに私が受講したのは”Bloom Revolution Personal Make-up Course"
全部で12のクラスがあるのですが、そのほとんどを受講しました(^o^)

もちろんシンガポールに住んでいる方に限らず、シンガポールで短期滞在している方でも受講することができます。
講義はもちろん英語になりますが、彼女の英語はアメリカ英語なので日本人にとってもわかりやすいはず。また説明は絵や写真での説明や、実技が多いので、すべて完璧に英語がわからなくてもなんとかついていくことができると思います。
短い滞在期間の間に受講したいという方は、3時間の1対1のレッスンを受けるのもよいかもしれません(*´ω`*)
詳しくは One to One Make-up Lessonから



彼女の指導のおかげもあってか、最近の私はすっかり東南アジア風が定着してきました。
日本から遊びにきた久しぶりのお友達に会っても、だいぶ雰囲気が変わったね、と言われたり。先日バケーションで訪れたハワイでは、日本人と分かられなかったり(笑)
※右がシンガポールにきたばかり2015年5月頃、左は2016年5月

東南アジアビューティのヒントが見つかるRoseannne TangのメイクアップスクールBloom
シンガポールにお越しの際はぜひ足を運んでみてください。
"Bloom"オフィシャルサイト


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ