3557views

虜になりそうな予感・・クレドポーボーテ2016秋冬及びHolidayCollection

虜になりそうな予感・・クレドポーボーテ2016秋冬及びHolidayCollection

こんにちは^^


既にSNSでご覧になられた方もいらっしゃるかと存じますが
クレ・ド・ポーボーテ2016秋冬の新作、そして限定HolidayCollectionが
7月21日から順次発売されます。

今年のテーマは 「虜になるひと」

1920年代アール・デコの時代を颯爽と駆け抜けたひとりの女流画家
タマラ・ド・レンピッカにスポットを当て、
彼女の熱い生き方と作品から受けたイメージがテーマに込められているようです。
  
タマラ・ド・レンピッカ(1898~ 1980)ポーランド生まれ
  1920~30年代アール・デコを代表する女性画家
  1925年 ドイツのファッション雑誌『ダーメ』にて自画像『オートポートレート
  (緑色のブガッティに乗るタマラ)』が表紙を飾る。

  「タマラ・ド・レンピッカの自画像は、自己主張する自立した女性の
   リアルなイメージである。彼女は手袋をしヘルメットをかぶって、近づき難い。
   冷たく心をかき乱す美しさ、身震いさせられるーこの女性は自由だ!」
   雑誌『オート・ジャーナル』より 

  出典:ウィキペディア

◇7/21発売 カラーメイク 新作と新色


画像出典:FASHIONSNAP

・ルージュリキッドエクラ (リキッドルージュ)新作全8色

 #11 イヴの意のまま
 #12 女神のたくらみ
 #13 歌姫の投げキッス
 #14 ヴィーナスの誘惑
 #15 女王のプライド
 #16 小悪魔の微笑み
 #17 女優の引力
 #18 レンピッカの挑発


・オンブルクルールクアドリn(アイシャドウ)新色2色

 #315  官能のモダングリーン
 #316  魅惑の黄金メドレー

・オンブルクレームソロ(アイシャドウ)新色2色

 #306  深い輝きのブルーノート
 #307  迸るスモーキーな熱情

 *#306の恐ろしく美しいブルーグレーシマーに悶絶(笑)
 「よ、予約しますっ!」と、思わず言ってしまい・・
 「限定ではないので店頭に並びますよ~」やんわり窘められました。ははは・・^^;

 *訂正前 #307 ⇒ 訂正後 #306 (誤記につき訂正させて頂きましたm(__)m)

・レオスールデクラ(フェイスカラー)新色1色
 #16
 1/21発売された#15に続き、新たに#16が加わります。

画像出典:FASHIONSNAP

 


◇8/21発売 ベースメイク 新作2品 

画像出典:FASHIONSNAP

・タンクレームエクラ(クリームファンデーション)

・プードルトランスパント(ルースフェイスパウダー)

 えぇ~!クリームファンデと白粉もリニュ!?
 サティネとトランスパランsが廃盤?

 皆さんこれは事件です!



◇10/21、11/21発売は、 限定HolidayCollection 全 4品

画像出典:FASHIONSNAP


あぁ、今年も年末までクレドから目が離せない・・・


尚、7/21発売の新作カラーメイクは店頭にテスターが用意されています。
レンピッカを彷彿とさせるアイシャドウ・・・ クアドリn、
クールな光を放つシマー・・・ クレームソロ
そして、新ルージュリキッドエクラの艶やかな発色を是非ご堪能下さい^^


最後までお読み頂き深謝申し上げますm(__)m





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(13件)

  • 遅コメ失礼します
    限定のレンピッカパレットにうっとりです。
    ルージュリキッドのネーミングがマジョマジョっぽいですね(笑)newアイコンめちゃくちゃかわいい☆薔薇の嬢王様みたいですね。黒バックもインパクトがあって素敵です。
    ロサさんの配色センスが好きなので寄せ植えもまたぜひ拝見したいです!

    0/500

    • 更新する

    2016/7/21 14:49

    0/500

    • 返信する

    collyさん有難うございます!コメントはいつでも大歓迎で~す^^collyさんのマジョアイコンこそ凄くオサレで色使い素敵☆鳥のヘアアクセサリーやyellowアイカラーも可愛いですね♪CHANEL夏コレに未練たっぷりですが今日(あ、昨日)クレドカウンターにお邪魔して清水ダイブして来ましたよ(笑)

    0/500

    • 更新する

    2016/7/22 01:08
  • クレドは秋から冬、そしてホリデーですか、早いですね~。秋冬色は落ち着いた色が多めなのであまり・・・なのですが、ロサ様が恐ろしく美しいと仰るブルーグレーシマー気になります!(画像にちらりとしか写っていないのもあってよけいに(笑))

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 22:17

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん有難うございます!これから夏を迎えるという時にもう秋冬、そしてコフレですもの早いですよね。秋冬は濃い暖色系が多い気がします。実は私も苦手ですが今回のアイシャドウは特にピグメントが美しいのでパレットの見た目より、つけた感じの方が明るいですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2016/7/1 00:41
  • はじめまして。タマラ・ド・レンピッカは名前しか知らなくて、調べたら、自画像は見たことがありました。これでブガッティの名を知ったことを思い出しました。クレドはご縁がありませんでしたが、このコレクションはとても気になります。芸術家にインスパイアされたコスメ大好きです。一番下の写真のパレットが欲しいです!

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 14:17

    0/500

    • 返信する

    どどんさん初めましてコメント有難うございます!ブガッティに乗ったレンピッカの自画像、カッコイイですよね。彼女自身とても美しい方です。クレドがレンピッカの世界を化粧品で表現するとは予想もつきませんでした。晩秋発売予定の画像一番下HolidayCollectionは色調がアールデコっぽくて素敵ですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/7/1 00:22
  • おはようございます。タマラ・ド・レンピッカ、名前は知ってました。目の保養に
    なりましたが、私には天の上の存在なので(^^;;
    今日メイク記事投稿予定です。一昨日は、ありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 05:48

    0/500

    • 返信する

    peonyさん有難うございます!
    peonyさんお若くていらっしゃるからクレドは未だ早いですね^^
    いつも丁寧な記事をお書きになるので読ませて頂くのがとても楽しみです。
    更新待ってますよ♪

    0/500

    • 更新する

    2016/7/1 00:03
  • おはようございます!ロサ様
    クレド画像にウットリです。今回はデグラ16番が気になりました(*^-^*)
    そしてブルーグレーシマー気になります。シャネルのスウィングもロサ様の口コミを見て購入したのですが、ネイビーが似合わない私でも綺麗な青で使いやすく気にいってます。10月11月の発売のものも気になる!

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 05:16

    0/500

    • 返信する

    るぅさん有難うございます!CHANELスウィングの口コミを読んで下さり、しかもご愛用だとはとっても嬉しいです♪スウィングは濃い色味なので、今時のノーアイライン X 囲み目シャドウに使え重宝しますよ^^デクラと10、11月の限定HolidayCollection、ベースメイクも気になりますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 23:51
  • これは、コスメの背景・ストーリー好きにはたまらないコレクションです。画家とのコラボ、待ってました!という感じです。色味も綺麗だし、アメリカではいつ発売なのでしょう。せめてテスターが見たい・・・。
    素敵なコレクションを紹介していただきありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 03:43

    0/500

    • 返信する

    ララランロロロンさん有難うございます!レンピッカの世界観がコスメに反映され素晴らしいCollectionですね^^カラーコスメはピグメントが超絶繊細で見た目より肌にのせた時の輝きたるや・・ため息出ます。米国も早くテスターが並ぶと良いですね♪それとTF情報に感謝☆TFカウンターは数店舗なので羨ましい!

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 23:20
  • おーっっ芸術的ですね!綺麗な色味のコスメ達に釘付け!恥ずかしながらレンピッカ、名前しか知らなくて^^;ググってきました。
    話は飛ぶのですが、横浜美術館で「メアリー・カサット展」がやっていまして、近々見に行こうかと思ってます。

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 23:23

    0/500

    • 返信する

    ナチュラル娘さん有難うございます!レンピッカXクレド、正に芸術的ですよね~♪『ビッグアイズ』みたいにレンピッカも映画になったら嬉しいです。横浜美術館でメアリー・カサット展やっているんですね。メアリー・カサットの画は色彩や描線がやわらかで見る者を癒してくれますね。時間が出来たら私も行ってみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 14:40
  • 実はもう予約しちゃったんです。ブルーグレーシマー。サティネ前のケースに入るのだろうか?? とっても気になります。

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 22:40

    0/500

    • 返信する

    さらのすけさん有難うございます!クレームソロ#307美しいですよね予約されましたか流石さらのすけさん。新作クリームファンデ楽しみですがサティネ愛好家としてはサティネを残してほしい気持ちもありますどうなるのかなぁ。

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 14:17
  • ロサさまのオンブルソロに悶絶情報をお聞きして、非常に気になってました・・・!ブルーグレーシマーですか。実物見てみたいです!
    ルージュリキッドが欲しいなと思っていたのですが、ラインナップすごいですね。
    ネーミングがまた・・・!サティネ私も大好きなんですよ。お粉もちょうどなくなりそうでグッドタイミング☆

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 22:24

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん有難うございます!オンブルクレームソロのブルーグレーシマー、何なのでしょうあの上品さ思わず平伏したくなる美しさです。ルージュはスキンケア成分てんこ盛りらしくて唇荒れる気がしませんよ♪新作ベースメイクも楽しみですね!お粉底見えで新作って羨ましすぎます(笑)もはや神業としか思えません☆

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 12:17
  • なんですかー!この美しさはΣ( ̄。 ̄ノ)ノ確かにクレドから目が離せませんね。週末にはきっと現物を見てきますゎ(笑)やはりハイクオリティな感じがワクワクしますね( ^ω^ )ファンデの方も気になります♪

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 22:16

    0/500

    • 返信する

    urapanさん有難うございます!クレド秋冬はビューテホーな新作新色がザクザクですね^^特にカラーメイクのピグメントがとても綺麗、肌にのせると更に美しいです。時間がある時タッチアップしてみて♪8/21新作ベースメイクも気になりますよね~ベースメイクのテスター早く来て欲しいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 11:50
  • →自慢になりませんが私なんて記事&コメにひとつやふたつ・・いや、それ以上間違えますので全然お気になさらず~(^^ゞ

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 00:13
  • 緑のドレスを着た女と眠る女が好きです。
    もう秋冬のクレドは見逃せなくなりましたー♪一つは絶対買いたいです!
    ロサさんのフューチャーする内容はいつもハイレベルで大好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 19:20

    0/500

    • 返信する

    →実はずっとそう思っていましたよ☆
    レンピッカの記事、是非拝読させて頂きたいです。楽しみに待ってます♪
    ハイレベルはEmirinです^^クレドがレンピッカを題材にするとは何て素敵なのでしょうね。PalletもRougeもレンピッカのイメージそのものでした。発売が楽しみですね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/6/30 00:03
  • レンピッカを題材にした記事をずっと前に上げようと思っていましたが
    時間に追われてるうちに忘れていました。大好きな画家の一人です。裕福な環境で育った美貌の画家でしたがロシア革命に翻弄されて一度は挫折。でも彼女はその逆行をエネルギーに変え才能を開花させた一人ですね。レプリカですがいくつか作品思ってます

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 19:17

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん有難うございます!アールデコよりヌーボーを好みますがレンピッカは別。彼女の作品はその自由な精神からくる力強さが魅力ですが見え隠れする繊細な母の部分も画に表れていて引き込まれます。愛人達より娘キゼットを描いた作品、好きです。Emirinさんはレンピッカの陽の部分を彷彿とさせるイメージ→

    0/500

    • 更新する

    2016/6/29 23:54
  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる