843views

Yves Saint-Laurent POUDRE DE SOIE

Yves Saint-Laurent POUDRE DE SOIE

愛用のi-pod、充電もたなくなってきたわー、そろそろ世代交代の時期かなぁ?…潰れるまでとことん使うCosm'Mediciです、ぼんそわぁーる。
この暑いのにさらに体温が上がりそーな爆音(HR/HMを主に聴くけど、洋楽しか聴かない。きっぱり。)を聴きながらの通勤、さらに暑苦しくなっております。こーゆーのを「自業自得」と言います。

本題に入りましょう。
ベースメイク専用の収納箱(なんか各アイテムの所持数が多いもんで、品目ごとに分けて収納してる。
整理整頓が下手くそ。)からこんなのが発掘されました。


イヴサンローランのルースパウダー、大昔の六角形のケース。覚えてる人は殆どいないかと…。


「私の服を着る女性の顔を作りたい」と言う有名なセリフと共にボーテがデビューしたのが
1970年代後半。当時はマキアージュのみで、数年後ソワンラインが発表されて、ボーテラインが完成。
長い間このケースでしたわ。容量もあったし、色も当時としては珍しい数色展開。
トランスルーセントとベージュ、淡いピンクだったかな?どれも綺麗な色でした。
私はピンク系を愛用してました。
いっとき「カラーパウダー」なるモノが大流行したけど、もっと前からあったのね。

で。
これ、実はサンプルなんです。
…嘘やろ~?って信じてませんね。そりゃコレだけ見てたら「現物」やと思うわね。

証拠写真。


M・A・Cのスモールアイシャドウと並べてみました。嘘ちゃいますでしょ、
ほら、ちっちゃいです、スモールサイズです、可愛い~っ。
現物をそのまま縮小した作り、この辺がメゾンとしてのこだわりなのかもしれません。
確かカウンターで「可愛いからどうぞ」と頂いた記憶があります。
今では考えられないサンプル。

余談ですが比較してるMACのシャドウは「NIGHTTRAIN」とゆーメタリックダークグレイ。
どうもこの名前見るとGUNS N' ROSESの「NIGHTRAIN」(スペル違うけど)が頭ん中で
鳴り響いて酔っ払い気分になります(笑)。♪I'm on the nightrain,Bottoms up,I'm on the nightrain,Fill my cup,I'm on the nightrain,Ready to crash and burn♪ってか???
…いや、今のお嬢さんたちは知らんから、GN'R(苦笑)。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • こんにちは、初めまして。洋楽のHRとHM爆音ですか!朝からテンション上がりますね!私は早朝(食事前に)1時間半ほど自転車を爆走(笑)させながらQUEEN、Brondie、CHER,MARILYN MANSON、NIN、ROB ZOMBIEなど打込み系も含めて聞いています。ストレス発散&ダイエット!

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 16:37

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます。ここにもいましたHM/HR愛好家。嬉しぃ~っ♪私は掃除する時に景気のいいGN'RやらMOTLEY CRUE辺りをかけながら(響き渡らせながら?)ちゃっちゃと済ませてます。リズムに乗ると早く済む(笑)。同じく景気のいいE,W&Fとかでも可。要は要領よく済ます事ですね。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 18:16
  • 書かなかったけれど、Accept, Metallica, Ozzyも大好きです! カラオケではAces HighとBatteryとMaster of Puppetsを良く歌います(笑)。Queenもいいですよね。NHK BSの「笑う洋楽展」のQueen特集はめっちゃ面白かったです!

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 10:11

    0/500

    • 返信する

    カラオケ殆ど行かないけど、そんなマニアックな選曲があるんですね(笑)。なんか振り付きで熱唱しそうだ。そう言えば数年前、カップヌードルのCMでQUEENとBON JOVIの替え歌が使われてて、物凄いツボにハマって大変だったのを今思い出した。後でYOU TUBE見よう♪

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 13:56
  • おはようございます!
    初めまして。
    あまりの太っ腹なサンプルに驚いてコメントいたします!
    当時の右肩上がりの時代を考えれば、
    このメゾンのこだわりを理解し、感激し、
    購入につながるケースも多かったでしょうが、
    とはいえすごいなぁの一言!

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 07:36

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます。ケースもですが、ちゃんとパフとシフタ―もついてる本格的なものです。「旅行に持って行ってくださいね」と言われたような…。凄いこだわり。おっしゃる通りサンプルから購入ってケースが多かったでしょうね。こんなミニチュアならいくらでも欲しくなります(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 13:40
  • またもや記念品的コスメが。見ていて楽しいです!
    ところでZeppelinもQueenも大好きです。メタリカは中学生の頃に来日してたのでライブ行きました。外国人が沢山いて怖かった笑。
    rockerはジャンル問わずセクシーですよねー。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 01:43

    0/500

    • 返信する

    よく紛失しなかったなぁ~と自分でも感心(笑)。これ実は未使用でして、中のパウダーもそのままです…ひぇぇ~っ、いくら物持ちがいいと言ってもさすがに怖い。ちっこいエイリアンが増殖してても不思議じゃない(笑)。実は愛好家が多いんですね~、HR/HM♪世代が違うのに引きつけられるのはコスメも同じですね~。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 12:55
  • うわ~太っ腹だったんですね
    それ鑑定団に出したらきっと
    いい仕事してますねなんてなるのかも。
    冗談はさておきほんとにお宝ものですね。
    私もハードロックを夏に聴くの大好きです
    ただ電車通勤なため大音量では
    聞けないけど。ボンジョビとか
    鬱陶しいジメジメ吹き飛ばしてくれますしね(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2016/7/8 23:34

    0/500

    • 返信する

    これファンデーションのチューブサンプルと一緒に頂いたんです。可愛いから取っておいたんだな、私。そういやマスカラとかアイライナー、チークカラーのサンプルとか頂きましたよ(どこのブランドか失念)。結構太っ腹な時もあったんですねぇ~。夏に大音量でHR/HM聴くとすっきりしますよね~。やかましいけど(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 01:25
  • Gunsは青春時代真っ盛りの頃が全盛期だったので、当然聴いてました。私はどちらかというと、英国のHMが好きで、Iron Maiden, Judas Priest, White Snake、古いところではLed Zeppelin, Rainbowなどが好みでした。アメリカだとAerosmithとか。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/8 21:51

    0/500

    • 返信する

    おお、嬉しい愛好者が~(感涙)。Zeppelinとを始めとしてJUDAS,IRON MAIDENは今でも聴き狂ってます。あとACCEPT,METALLICA,Ozzyさん(なぜか「さん」付け)あたりはヘビロテ。HR系以外ではQUEENやら、未だに卒業できません(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 01:19
  • ウチの夫もiPhoneの充電が持たなくて、今日アップルストアへ行ったら裏でソフトが起動していた故の現象とわかりました。お店で見てもらうといいかも。ところで、私も洋楽のHM/HRが大好きです。青春時代の全てを捧げました(笑)。YSLのこの形のケース、覚えてます。自分で削って使うお粉を愛用してました!

    0/500

    • 更新する

    2016/7/8 21:45

    0/500

    • 返信する

    APPLE STOREに持って行く程のもんでもないんです~古過ぎて店員さん固まるかも(笑)。今んとこ故障せず機嫌よく動いてくれてるんで感謝ですが。裏で知らん間にソフト起動してるのが一番腹立ちますね。ってかいらんソフト多過ぎる。削って使うタイプ、いきなりご臨終するから常にストック持ってました(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2016/7/9 01:12
  • もっとみる

フェイスパウダー カテゴリの最新ブログ

フェイスパウダーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/17~6/23)

プレゼントをもっとみる