1725views

2016年上半期 私のベストコスメ その二

2016年上半期 私のベストコスメ その二

今更の、2016年上半期ベストコスメ、その二です~
今更だし、さらっと書くつもりが…
お気に入りなので長くなってしまいました(笑)


リップアイテム、香水、ネイルエナメルは前回の記事に載せました。
今回は、アイシャドウ、アイライナー、マスカラです。





さっそくですが、

アイシャドウ

は、

「ランコム イプノ パレットDO13 パリ アン レーヴ」☆



この春の限定色でした。
「…水色なぁ~ 可愛いけれどなぁ~ 水色なぁ~…」
と思っていたのですが、試しに、試しにタッチアップしたところ、
「…案外いけるかも?」となって予約購入したものです!


向かって左の水色がメインのパレットですが、
この水色、わずかにくすんでいます!!(笑)

…前の記事からご覧になっている方は「本当にくすみが好きだな」と思われるかもしれませんが、
この「ほんのり、くすみ感」が水色なのに肌から浮かない所以だと思うのです!!

真ん中の列の一番下、オレンジのキラキラっぽいのは、
淡いオレンジにピンクのキラキラです。
BAさんは目の下にキラキラとつけてくれました♪ このキラキラも可愛くてお気に入りです☆

限定でもう売っていないものを熱く語ってどうするって感じですが…
シャネルやディオールより、ランコムってほんの少し価格が控えめなんですよねー。
粉質は他のメーカーに引けを取らないと思いますし、
そういった意味でも、ランコム、今後も注目かなと思います☆

…ついでにアイシャドウの二位と三位もご紹介…(笑)


二位は「インテグレート ハートメルティアイズ4」
三位は「ディオールショウ モノ430 FIZZY」

ハートメルティアイズもショウモノも、淡い緑色です♪

インテグレートの方が煌めきが強く、
少しメタリックな感じもする涼しげな仕上がりです。
ラベンダーのパウダーも綺麗な色です。限定なのが惜しいですね!
ハートメルティアイズは、既存色より限定色の方が好みのことが多いですし。
クリームは絶対よれないとは言い難いですが…安い!!お手軽!!ここは断トツでいいですね☆

ショウモノ430は、
@コスメ公認カラーリストの関口まゆみさんのよるとブルべにオススメですが、
薄く広げるとなんとなーく淡い黄色の光を感じるような、
ブルべの色の割には黄緑を感じさせる優しい色味のところがお気に入りです♪


インテグレートの冷たい冴えた輝きに対して、ショウモノ430の柔らかくふんわり揺らめく感じ…
写真で伝わるでしょうか…。本体の見た目より優しい色だと思います☆
う~ん、パールが複雑だから印象が変わるのかもしれません…違うかなぁ。

ともかく、これまでパステルは似合わないと思ってきたのですが、
色を選べばいける場合もあると解ったこの春夏でした~! 収穫は大きいです!





アイライナー

は、

「ディオールショウ カラー&コントゥール デュオ157」




これもかなり迷いました。(写真だと、上側・指側が157です。)
でもこちらを購入してから一か月くらいは、いつも使っていたなぁと思い直して、
この色を選びました。2016年春の限定です。

片側のスティックタイプのアイシャドウを伸ばしてから、
もう片側のアイライナーを引くという一般的な方法でもっぱら使っています。
マスカラは紺にしてアイライナーと合わせると、派手にならずお洒落になると思います。
そして何より、「カラー&コントゥール デュオ157」を使うと、

自分史上一番にクールで格好いい顔になるのがお気に入りです☆☆


あと、

全く滲まず落ちないです!!

私はとても優秀だと思います☆
ディオールショウ カラー&コントゥール デュオ への口コミ

…アイライナーもお気に入りが多いので、二位と三位も載せちゃいます!


二位「ディオールショウ プロ ライナー ウォータープルーフ072 プロトープ」
三位「ランコム コール イプノ ウォータープルーフ10 ブルー シィエル パリジャン」

どちらも2016年春の限定色、どちらも滲まず落ちません!!




ディオールショウプロライナーは、他の方の口コミでは描きにくいとあったりしますが、
横に滑らせるように描けば、細いペン先のものより摩擦も少なく一気に描けると思います☆


コールイプノウォータープルーフは、色味がともかく好みです!
ランコムの限定アイライナーは、かなーり人気みたいですが…
他のハイブランドより価格は控えめなので(笑)、今後も注目していきたいです。
ランコム コールイプノウォータープルーフ への口コミ

あ、ちなみに、Queen's Keyのワンダフルカラーアイライナー(07 マーメイドブルー)と、
ほぼ同じ色味です!!(笑)(笑)
(写真だと、向かって右・親指側がランコムです。)
Queen's Keyも限定品みたいですが、まだドラッグストアなどで見かけます。


アイライナー集合写真。色味はこの写真が一番近いです。
「カラー&コントゥールデュオ157」の横に色を出しているのは、
「ディオールショウモノ045 フューチャリズム」です。



045フューチャリズムはラメのみで色はほぼ出ませんが、
多色ラメの色味や感じが、カラー&コントゥールデュオ157似ている…ような気がします。





マスカラ

は、

「RMK Wカラーマスカラ EX03 ラズベリーターコイズ」



こちらは2016年夏の限定色です。
アディクションの夏の限定マスカラも気に入っているので迷いましたが…


なにをのたまう…ってくらい、シリーズで購入していることを思い出し、こちらに決めました。
昨年の発売からコツコツ買い集めていたんですねぇ。

この商品の一番いい点は発色のよさです☆

次に塗りやすい♪ポピュラーな形なのがいいのかもしれません。
そして落ちにくい♪ポイントリムーバーは必須ですが使っている時は頼もしいですね!


写真は上から、
EX03ラズベリーターコイズ・EX01パープルレッド・EX02グリーンマリン(この三色が2016年夏限定)、
04インディゴグリーン・03ブルーバイオレット・05ダークグレーイエロー、です。

EX03:ラズベリーは程よく色っぽい感じです☆ターコイズは結構目立ちます。
EX01:パープルは結構青みが強く菫色なのかな?格好いいです☆レッドは…目立ちます!
EX02:グリーンは意外と馴染みカラー。マリンは爽やかで、軽くパール感ありです。
04:インディゴは普段使いできる藍色。グリーンはカーキでやや目立ちます。
03:ブルーは青いなって一目瞭然の目立ち色。バイオレットは上手く使えば色っぽい感じに。
05:ダークグレーはただ薄く感じて少し難しい色でした。イエローは目立つような馴染むような…。


こちらの写真の方が実際に近い色味かもしれません。

…お気に入りのWカラーマスカラ、色に惹かれて購入しているものの、
その色故、お出掛けの時にしか使わないし、下睫毛用はあまり使わなかったりするんですよね。

そして集めたはいいものの、よく使う04インディゴグリーンはさすがにボソボソしてきました。
一年以上経ちますし、やっぱり空気に触れる機会が多いと、固まってくるのかなぁ。

…使えなくなる前に色々試して楽しみたいです!





こう見返してみると、最近使えるお金は殆どコスメに費やしていることが明らかに…
しかも基礎化粧やベースメイクに使っていないあたりに「大人としてそれでいいのか?」感が…

…まぁ、今日より若い私は未来にはいないので(笑)!!

上半期はカラフルにメイクを楽しみました♪ 新しく挑戦した色もいくつか♪

もうちょっと堅実にそして落ち着け~という思いが脳裏をかすりつつも、
七月八月の秋のコスメの発売を楽しみにしています~☆

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる