808views

ダイソースポンジカーラーの実力!

ダイソースポンジカーラーの実力!

私は胸までのセミロングなのですが、なかなかカットに行けない&毛先パサパサをかくしたい&梅雨のボサボサ髪をなんとかしたくて、ダイソースポンジカーラーを2袋購入。一袋3本入っています。
よく「しっかり乾かして」「毛先までしっかり巻く」と目にしますが、そんなに神経質にならなくてもよいかと。
根元まで巻くとほんとにぐりんぐりんになるため、私は顎あたりまで巻いています。

翌朝カーラーを外したら、ウーノウェットエフェクターを手のひらに伸ばして、巻いたところにもみこみます。
これ、艶が出つつしっかりキープしてくれ、しかもべたべたにならないのでおすすめです。
その後ブラシでざっととかしながら崩します。←この一手間が結構重要かも
かたちを整えながら、もう一回ウーノを薄く伸ばしてもみこみかたちを整えます。
こんな感じ。
写真撮るのが下手でうまく伝わるかな?
私は猫っ毛天パです。

梅雨をエレガントに乗りきりましょう!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる