1485views

アディクション~絵画の世界観~

モニターブログ

アディクション~絵画の世界観~

アディクションから8月5日発売の秋コレクション。外国の絵画を思わせる世界観というテーマ通り、ありそうでなかった色合いが勢揃い。
写真上段はネイル。晩夏~秋にかけて使用できそうなスモーキーなカラー。
左~northseaグレイッシュなブルー。
中央Volcano マスタードの中に細やかなパールが。
右 Hazynight スモーキーなカーキにゴールドパールが煌めきます。

私個人の一押しは99色の定番カラーに次ぐ100~105の限定アイカラー。
今から使える100番northsea ネイルと同じグレイッシュなブルー。微細なシルバー、赤のパールが油絵の具が重なったトキの絵画みたいです。これに合わせて使いたいのが101Quiteモスグリーンで一気に深みが出ます。
寒色系なので今からでも使えますが、BAさんが勧めてくれたのが、この上からマリアージュやハーフムーンなどの大粒ラメを指でのせるだけで一気に夏使用に。

102Volcano 103modernNostalgiaの2色はモデルカラーでゴールドブラウンとグレイッシュブラウンのコントラストが作れます。
こちらもミスユーモアなどプラスすると夏メイクに。

104、105も購入しましたがボキャブラリーの少なさゆえうまい表現が見つからずこちらには載せてません。

チークはApplegirlなんて名前だけで買いたくなっちゃう。今流行りの引き算メイクにぴったりの主張しすぎないシルキーテクスチャのチーク。色味より自然な血色と艶肌に。

リップも馴染みのよいサーカスガールを購入。アディクションのリップは初購入でしたがピタッと密着して汚く落ちない、うる艶に感動。

まだまだRMKやルナソルもチェックしてるのでアディクション爆買いしすぎたかも。
アディクションの良さはマットやシルキーでも単色のマリアージュやハーフムーン、ミスユーモアなどラメをポンと足すだけで秋メイクが夏メイクにもなるし、普段のブラウンメイクにラメを足すだけでパーティーメイクになれる。単色の良さがここにあると実感。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる