夏真っ盛りですねー!
甲子園にリオ五輪。
更にアツくなっています(`・ω・´)
今回は【夏祭りメイク】とおまけで【適当ネイル】、
そして購入した【KATEのダークナイトグロウ】を使用した感想をつらつら書かせて頂きます。
-----------------------------
先日は地元の小さなお祭りに行ってきました。普段着ですが^^;
日中の炎天下の中だったので、崩れないメイクを....と試行錯誤。そしてその結果をまとめてみます!
崩れないためのメイクには
ベースを丁寧に仕上げることが大事
だと思っています。朝のスキンケアでも手を抜かずしっかり保湿をします。
CCや簡単に仕上げられるアイテムはとても便利なのですが、何より崩れ具合で劣ります(私の感想ですが。。)
例えば、愛用しているとはいえ
アディクションのスキンケアファンデーション

薄づきで伸びが良く、不器用な私でも指でさっと馴染ませていけばムラなくツヤ肌に仕上げてくれます。美容成分も配合されているまさにスキンケアファンデーションという名に相応しいアイテムなのですが、
汗をかいた部分を軽く拭くとファンデーションも一緒に落ちます。だいぶ。苦笑
やはり暑い季節には向きませんね。。
化粧下地に関しては
夏以外は
ポールアンドジョーのプライマーを愛用

でも夏はしっくりこない。。
(一番明るい色を使用しているからかな? )
「これ最高!」というのにも出会えておらず、
ビオレのさらさらUV アクアリッチウォータージェル
がベタつきもなく一番肌を綺麗に仕上げてくれるので、不可がないということで使っています。(笑)よく皮脂くずれを防ぐという目的の下地にあるあるな「時間が経つと乾燥する」(乾燥肌の人は特にですかね?)ということもなく、私的にはこの下地にも使える日焼け止めが今のところ一番ですね。
ベースメイクが大事と言ったからにはファンデーションですが
リキッドファンデーションのなかでも
これは崩れない!
というアイテムはやはりエスティローダーのダブルウェア。

セミマットな仕上がりになるファンデーションですが、同じくらいマット感のあるファンデーションと比べてみても
時間が経っても綺麗な肌を維持してくれるアイテムとしてはこれが群を抜いているんじゃないかなと感じています。
やはり崩れた時に悲惨なのが
マットな重めのテクスチャーのものかなってイメージはあるのですが。。
ダブルウェアはむしろ
時間が経った方が肌が綺麗に見える(笑)
汗をかいて拭いてもハンカチの布やティッシュなどにファンデーションが移らない。
更に程よいツヤ感が保たれる。
本当にびっくりします!
少量でも伸びが良くカバー力がある分、丁寧に薄くのせていかないとムラになったり厚化粧に見えてしまうのでそこは注意ですね。
このひと手間をする/しないではかなり違います。
ここでようやく
お祭りの日のアイメイクとリップです。


A、MACのクリームカラーベース
B、シャネルのイリュージョンドンブル#90
C、アディクションのタイニーシェル
D、最後にMACのウッドウィンクト
スタメンです。笑

リップはMACのピーチストック(ベージュ系の色)と、ちふれのコーラルベージュ(ピンク?)を重ね付け。
その上から軽めにCANMAKEのティントシロップをのせて完成。
そして失敗したのが
お湯でオフできるマスカラを塗ったことと、目尻下にパウダーをのせなかったことです。。
涙袋にパウダーのアイシャドウを入れることで、アイラインやメインのアイシャドウが下に移りにくくなるのですが
(前にも書いた気が....)
しっかり目尻まで入れなかったので
ちょっと色落ちしちゃいました。(反省)
オマケでもうひとつ。
この日の適当ネイルです。

(ちび爪で形も良くないのであまりお見せできるものでは無いのですが....)
100均ネイル(こちらはキャンドゥ)でもなかなか人気のようで、特にこの色は品切れになってました。
ベースカラーを塗った上からこのブルーを塗り、爪の先だけ重ね付けしただけで簡単にグラデーションになります。
そしてトップコートを塗っておしまい!
そして今回はもう一つ
新調アイテムを使ってのメイクです。
8月1日発売のKATEのダークナイトグロウ

発売前から気になり、発売日にテスターを試してテンションが上がり、家に帰っても欲しい!という欲が収まらなかったので買いました。笑
新しいものにはあまりすぐ手を出さない方なんですが....(口コミ数が増えて評価が良ければ買うセコさ。笑)
BR-1を購入。

ちなみに肌にのせるとこんな感じになります。

一番上のカラーが軽いサラサラしたクリームのようなテクスチャーのシャドウベースとなっています。
伸びが良く、本当にクリームシャドウが出すような濡れ感。
(購入の決め手はこのカラーでした)
他の色もなかなか深みのある色合いで、これは
秋メイクにもってこいなアイテム
かなと思います!まぶたにのせてもベースの濡れ感は健在。他のカラーも捨て色なし、グラデもそこそこ良い。
ハイカラーが気に入りました。
真っ白でもなく、肌になじみやすいアイボリー系。ハイライトに使っても浮きにくいカラーだと感じました。
全体的には黄色味の弱い、どちらかというとグレイッシュなブラウンメイクになります。
モード感が出ますね。

まさにKATEって感じのアイメイク(当たり前か...)
正直KATEのアイシャドウを使うのは5年振りくらいなんですが、、良かったです!
ただ、ベースが軽めのテクスチャー、そして他の色はしっとりしつつものさらサラサラとしたパウダリーな感じで、重ね付けしたときの密着度?が弱く感じました。(特に締め色は伸びにくいです。)色持ちの面で夏向きではないかなとも感じました。
凄く気になったわけではないですが、多少のヨレはあります。
そして、
このアイシャドウは
付属のチップを使用
した方がのせやすいです。(特に締め色)普段は指とブラシしか使わない私も、ブラシでの色の乗せにくさに思わずイラッとしてチップを使いました。(笑)
アイシャドウで語りすぎましたが、
モード感で統一したかったので
リップは赤に決定。

KATEのCCリップにキャンメイクのティントシロップ04

色付きが強すぎない血色系アイテムを合わせて挑戦しやすい赤リップになったかな、と^^
秋の新作も続々と発売されますね!
雑誌で眺めているだけで幸せになれます。笑
駄文を長々と失礼致しました。
最後までお付き合い頂けて嬉しいです;;
るぅ♪♪さん
子育て中の化粧品販売員
ももHARUさん